[TOEIC900点を目指すオレのためのブログ]

TOEIC900点を達成したオレの雑録゛

アラカンで920点取得した後の雑駁な日々

TOEIC 第267回 結果詳細(2021年4月25日午後)

公式認定証、届いていました。
では、いつものとおり、アビメを「全晒し」します。

第267回(2021年4月25日午後)のスコア

850(L435 R415)

f:id:pojama:20210524224043p:plain

下記は、2018年12月(当ブログを始めた月)以降の推移です。f:id:pojama:20210620193401p:plain
75%以下は赤、80%以下は紫、85%以下は薄紫、86%以上で白抜きです。
(つまり「色味が白ければ白いほどスコアが高く」なります)

リスニング:435

パート1、2 で若干、お見舞いされた感はありましたが、よく土俵際、ここまで耐えたと思いますw

リーディング:415

毎回書くけど、語彙と文法は、もうちょっと伸ばせないかなぁ。

何か、もう一つ、痛みを伴う改革が必要なんだろうな。

以下は、ご参考までに、試験当日の所感と先日の結果速報の記事。

速報にも書きましたが、

リスニングは50点以上、下がるでしょう。

しばらくは、以下のような感じで推移していくんじゃないかと思います。

調子いい時:860(L450 R410)
調子普通の時:840(L440 R400)
調子悪い時:820(L430 R390)

概ね、このとおりの結果。

まぁ、全体的には悪くなかったと思います。

3月の試験で 900 を取れたのは、ちょっとしたギフト。セレンディピティですね。*1

それまでの最高点 835 から 850 に行けたと思えば、これでも十分過ぎるくらい上出来です。

ぶっちゃけ思ったよりは取れていました。いや、マジで全然取れてた。

これは、ホント偽らざる気持ちです。

今後に向けては、「常に 860以上(Rは425以上)」ってのが、短期目標です。

↓↓↓ブログランキング参加中です!↓↓↓
にほんブログ村 英語ブログ TOEICへ 

*1:セレンディピティHouhei2021 さんの記事に書いてあったんだけど、いや、恥ずかしながら、言葉としては知ってはいたものの、ちゃんとした意味を捉えてなくてね。なるほど、こう言う感じで使うのか。

ここで唐突に、セレンディピティ絡みで私が好きな曲を貼っておく。

タルちゃん、ことタル・ウィルケンフェルド
ジェフ・ベックチック・コリアR.I.P.)、ハービー・ハンコックなど錚々たるレジェンド達から賞賛と寵愛を受ける凄腕女性ベーシストです。(最近は唄の方にシフトしている感じだけど)

この動画も好き。

スティーヴン・タイラージェフ・ベックの “Sweet Emotion”!
サムネは、トム・ハミルトンの「あの」ベースラインを、スティーヴンが口伝でタルちゃんに説明しているシーン。珍しくピック弾き。
で、すぐに対応できるのがわかった時のスティーヴンの「わお!この子、やるやんけ!」って感じのリアクションが最高!😄
値千金 Keep in touch with Mama Kin!
「それは君、エアロスミスやないか」

Findings Report Regarding Hatena Blog

以下は雑談。
(「いつも大概、雑談じゃないのか」と言うご意見は軽やかにスルー)

先般の盛大にフザケた記事の中で、私は「はてなの仕様に関して、いくつかの実験を行っている」ことについて述べました。

その結果報告です。

キッカケはフザケてるけど、内容自体は至ってマジメ。

アホほど長いんで、多分「長いわ!」ってなります。

そんな時間のないあなたには⇒こちら。結果のまとめです。

では、ご査収のほど、よろしくお願いいたします。


CONFIDENTIAL

Findings Report Regarding Hatena Blog
SourceWaore Research Inc.



Overview

オレの駄洒落クロニクル」に於いて言及された「はてなブログの検索窓はHTMLタグを検索可能であること」の発見を端緒とした調査。

目的:
本資料は、上記「はてなブログの検索窓はHTMLタグを検索可能であること」以外の undocumented な仕様についての実験を行い、その結果を報告するものである。*1

前提条件:
本件の実験対象となるブログは、「PRO」ではなく「無料」の はてなブログである。その点に於いて、PROの場合と振る舞いが変わる可能性がある。

準備:
購読リストに表示させるため、自分で自分の読者になる。

実験環境:
主に以下の投稿に於いて行った。

【呪・900未達!】齋藤〇鳥というアイドルの方が自分のブログのタイトルに目いっぱい文章を書いておられたのを真似して書いておられたHouhei2021さんのブログの真似。ブクマコメに「オレもやってみようw」って書いたらHouhei2021さんから私のブログに5つもスターをいただいた。これは「君もやっていいよ」って事ですね!さて、前回900点達成した時に『誰でも900点を取れる秘訣を伝授する!(ふーん…(ハナホジ)篇)』と言うフザケた投稿をして、数名の読者から定期購読の解除を食らった私。今度はちゃんと真面目n - TOEIC900点を目指すオレのためのブログ

Findings-1
スター削除による「お知らせ」表示の振る舞い

スターを付けた後で「やはり、引用スターにしよう」と思い、一旦、スターを削除して引用スターを付け直す事がある。
その場合、相手の「お知らせ」には、その事が通知されるのか?

実験内容

  1. スターを付ける
  2. お知らせの表示を確認後、スターを削除する
  3. お知らせの表示を確認後、再度スターを付ける
  4. お知らせの表示を確認

実験結果

削除された事は、「お知らせ」には通知されない。
そのため、1. と 3. の時間が空いた場合、お知らせ上では「複数回スターを付けてもらった」ように見える。

また、「付け直しではなく単純にスターを削除した」場合、その事実はわからないものの、「お知らせ」には「★をつけました」が残るため、その事により、判断は可能である。*2

Findings-2
投稿の修正による「購読リスト」表示の振る舞い

投稿した記事の修正を複数回行った場合、読者の「購読リスト」には、どのように表示されるのか?新着として表示されるのか?

実験内容

  1. 購読リストに自分のブログが表示されている事を確認
  2. 記事を修正する(日時も修正)
  3. 購読リストを確認
  4. カスタムURLでURLの日時部分を修正
  5. 購読リストを確認
  6. 日時以外の文言でカスタムURLを作成する
  7. 記事を修正する(日時も修正)
  8. 購読リストを確認

実験結果

いずれの場合も、購読者の「購読リスト」(「グループ」「今週のお題」なども確認)の新着として上位に表示される事は無かった。

他のブログのリライト記事は、新着として表示されている。
これは、PROのみの仕様とも思われるが、PRO以外でも新着に上がってくることはあり、その方法も存在する。今回の調査は、そこまでは試していない。→残課題

また、読者が自分自身である場合、購読リストに新着表示されない可能性も考えられる。

📌注意点
「4. カスタムURLでURLの日時部分を修正」時、元々日付URLになっていた場合は、それまでに投稿に付けられたスターやブックマークは 0 になる。*3

相手から見た場合、ブックマークや、はてなスター上は残っているが、URLが存在しないため、その記事には飛べなくなってしまう。

これは、URL を元に戻す事により復旧可能である。
戻した場合であっても、PC版での「ブログの概要」画面上は、10数分程度、スターもブックマークもゼロクリアで表示されるので留意されたい。

本件についての追加の注意点として、URLを戻すまでに時間が空いた場合は、新旧URLの双方にスターやブックマークが付いてしまう事が考えられる。
その場合、どちらかを間引くか、両方残すかの判断が必要となる。

Findings-3
脚注内に書かれた「今週のお題」の有効性

お題の参加表明の文言「今週のお題」を通常の文章内ではなく、脚注に書いた場合、今週のお題ページに表示されるのか?

実験内容

上記のとおり、(([脚注]))コマンドの中に、お題の文言を挿入する。

実験結果

特に問題なく、「今週のお題」のページに表示される。


Remaining Issues

残課題について、下記に記載する。

(1) 残課題:今週の嘘お題

本文中に以下のような参加表明の文言が挿入される事により、お題ページに自ブログが表示される。

今週のお題「ほにゃらら」

各ブログからアグリゲートする条件は、おそらくお題のデータベースがあり、そこから「過去何週分」かを取得しているのだと思われるが、もし、その条件が単純に

今週のお題「<正規表現またはワイルドカード>」”

であったとしたら、嘘のお題でも、お題ページに表示されるのではないか? *4

<2021/05/30 追記>
本件について追加調査を実施した。以下のとおり報告する。

【今週のお題】お薦めのフリージャズ・ドラマー - TOEIC900点を目指すオレのためのブログ

上記の記事にて「今週の嘘お題」を使用して投稿を実施。
その結果、「今週のお題」ページに表示されることを確認できた。

今週のお題」に「嘘のお題」は有効である。

(2) 残課題:PROでの挙動の確認

PROにして、今回の実験と同様の事を試してみる。


Other Findings

本資料の目的とは外れるが、以下、調査の途上に於いて、副次的に判明した事象について述べる。

(1) タイトルの文字数は255文字

今回の実験環境に於いて、タイトルの末尾が、

「…今度はちゃんと真面目

となっているが、この「n」は、「に」が途中で切れたものではない。
「真面目」だと単純に「文末を"てにおは"で締めている」と捉えられしまう可能性がある。
それを避けるため、敢えて「n」にする事で「文章の続きがある」イメージを導出する、実験担当者の工夫である。

(2) 関連ブログの無い「はてなブログタグ」が作成されてしまう問題

下書きの途中で、作成したタグは、修正して別のものに変えたとしても、関連ブログの存在しない空ページの状態でタグが残ってしまう。*5
ダダイスムと言えば太宰治…でなくて!
ま、スロッビング・グリッスルと言う説もあるけどね

(3) 顔文字「((´∀`))ケラケラ」が脚注になってしまう問題

とあるブログで発見した現象。

((´∀`)) の2重括弧が脚注のコマンドであるため、本文に「ケラケラ」だけが残り、中の顔

´∀`

だけが脚注になる。*6

HTML編集で、エスケープ((()))を使用しても、保存して「見たまま編集」で開くと、エスケープが外れて、結局、脚注に戻ってしまう。

本資料に於いては、カッコの間にコメントタグ

<!-- 脚注避け -->

を挟む事によって、この事象を避けている。

(4) 脚注の入れ子

脚注の入れ子はできない。 *7

(5) 今週のお題(HTMLコメント版)

Overview に記載のとおり、はてなブログの検索窓はHTMLタグを検索する事が可能である。
アグリゲートする時に、HTMLタグでも収集する仕様であれば、以下のように、

<!-- 今週のお題「ほにゃらら」-->

とコメントタグを記載する事により、お題ページに表示されるのではないか?

上記課題について、こちらの記事にコメントタグを仕込んで確認を行った。

結果:お題ページには表示されず。「今週のお題」のアグリゲーションに於いて「HTMLのコメントタグは拾わない」ことを確認できた。*8


Wrap‐up

主要課題について、下記に要約を記載する。

  • スターの削除は「お知らせ」には通知されない
    「付け直し」ではなく「削除」の場合、「お知らせ」上は付けた事になっているので、相手側でも、削除された事実を判断は可能である
  • 投稿の修正による「購読リスト」上の新着表示について
    他のブログのリライト、修正については新着として表示されるが、少なくとも当ブログに於いては、いかなる修正を行おうとも「購読リスト」に新着として表示される事はなかった
    ※「グループ」、「今週のお題」も同様
    ※但し、本実験は PRO ではなく無料版でのみ実施しているものである
    ※また、PRO以外でも、本件を実現できているブログもある
    読者が自分自身である場合、購読リストに新着表示されない可能性もある
  • 脚注内に書かれた「今週のお題」は有効であり、「今週のお題」ページに表示される

残課題について、下記に要約を記載する。

  • 今週のお題」に「嘘のお題」は有効か
    ⇒追加調査を実施し、有効であることが判明した
  • 今回と同内容の実験を「PRO」で実施した場合、結果はどのように変わるか?

調査の途上、副次的に判明した事象について、下記に要約を記載する。

  • タイトルの文字数は255文字である
  • はてなブログタグ」のゾンビページ問題
    投稿から「はてなブログタグ」を削除した場合、他のブログで同じタグを使用していない限り、関連ブログの無い状態のタグページが残ってしまう
  • 顔文字「((´∀`))ケラケラ」は、脚注と判断されてしまう
    回避するには、若干のHTMLの知識が必要
  • 脚注の入れ子はできない
  • HTMLコメント内に「今週のお題」を記載しても無効である

以上、「ソースワオレ・リサーチ社」の調査結果でした。

最後に私本人の所感ですが、購読リストに自分が表示されることについて。

今回の実験の一環として、「自分自身の読者になる」ことにより、購読リストに自分が表示されるようになっています。

これ、良いですね。
読者の皆さんの購読リスト上、「こう見えているんだな」と言うのがわかって、なかなか新鮮でした。

それと、私は自己愛の強い人間なので、自分の記事を読み返すのが全然苦痛じゃないんですよww

期間限定のつもりだったんですけど、しばらくの間、こぢゃ (id:pojama) さんの読者を続けようと思います。
(^^;ゞ
 ↑
オンジアザハン、オジサンオバサンが使う、この顔文字。なんかー、若い人からディスられてるらしいんですよね。
もー、そんなこと言われたら、オレ絶対使っちゃうし。(^^;
(実際、たまに使います。主に同年代とか年上の人へのコメント時に。お互い慣れて来た頃、まぁそれでも最初から「w」草生やすのはどうなんだって時に便利)(^^;
(^^;
(^^;
(^^;
(^^;
(^^;

↓↓↓ブログランキング参加中です!↓↓↓
f:id:pojama:20210501235007j:plainにほんブログ村 英語ブログ TOEICへ 

*1:undocumented な仕様:いや、どっかに書いてあるのかもしれませんけどね。マニュアル読まないタイプ!

*2:単純にスターを削除した場合でも判断は可能:これ、実はつい最近あったんです。とあるブロガーさんから初めてのお返しスターを付けていただいたんだけど、一瞬で消えたんですよね。多分、フザケた記事の内容を見て憤慨して消したんでしょう。すみませんねー、こんなんでw
(「こいつは★に値しない」と判断されたのも「ちゃんと記事を読んでいただいた」からこそ。そう思えば、実にありがたいことではある。わざわざ一旦付けた★消すのって結構、面倒な作業だよねw)

*3:それまでに投稿に付けられたスターやブックマークは 0 になる:いやー、以前もやらかしたのを、すっかり忘れていました。あービックリした。すぐに戻せてよかったわぁ…

*4:嘘のお題でも、お題ページに表示されるのでは:さすがにそれは無いですかねぇ⇒イケちゃいましたねw

*5:関連ブログの存在しない空ページの状態でタグが残ってしまう:ある意味、はてなブログタグの屍蝋・残骸・CARCASS!「リヴァプールの残虐王」!!みたいな。
画面の向こうから「シテ…コロシテ…」って言う声が聴こえてきそう。わー、ごめんさいごめんなさいwwって草を生やすな草をw
あぁ、そうだ。それじゃ、この記事で供養しますよ!このゾンビタグ。
我ながらナイスアイデアじゃね?
と言っても、自分で把握しているのがリンクを貼った2つだけで、他にも沢山作っちゃったんですよねぇ。もう死屍累々wwって、だから草を生やすなw

*6:中の顔「´∀`」だけが脚注になる:申し訳ないけど、なんかー、見る度に笑ってしまいます。
((´∀`))ケラケラ

*7:脚注の入れ子はできない:まぁ、当然ですわな

*8:「HTMLのコメントタグは拾わない」ことを確認:まぁ、これはさすがにそうだろうな、と思いました

TOEIC オレの第268回 所感(2021年05月23日午前)

TOEIC L&R Test 第268回 第269回を受験された皆様、お疲れ様でした。*1

では、本日の経過と所感を。

受付前

私は午前の第268回です。

会場は、千葉市街の某所。いつもの駅。前回と同じ学校。
遠い!狭い!

雨続きになる気配だったけど、晴れたのは幸いでした。

受付前に口にする試験開始前ジンクス(のカケラ)の糖衣喰(チョコレート)は、いつもの明治ミルクチョコレートスティックパック。

受付

  • プライオリティサポート:有
  • 試験会場:教室
  • 音響環境:普通 やや悪 ※反響強めでイマイチ(2021/9/10思い出して修正)
  • 座席:スピーカーのドセン1列目
  • 補聴器:使用

難易度・感想

Part1 が以下のフォームでした。

  • テーブルに花置き女
  • 棚に手伸ばし男
  • (忘却)
  • (忘却)椅子とクッションとラグと絵と?
  • 外に並べられたテーブルを俯瞰している写真
  • 壁の貼り紙の前で何か紙を手に持って読む男

難易度

主観ですが、一応書いておきます。
(パートごとの難易度について、人の意見は参考にならない、と言うのが私の持論)

Part 1:難
Part 2:やや難
Part 3:やや難→普通
Part 4:普通
Part 5:難
Part 6:やや難
Part 7:やや難→普通

今日はリスニング、リーディング全体に渡り、難しく感じました。

感想

【Part1】 難
難しいですねー。
完全に自信を持って答えられたのは、花置き女とテーブル俯瞰くらいですね。
棚に手伸ばし男なんて、まったくが答えわからなかった。

「実は『箱や容器だけではなく、モノを置く場所自体も container と言う』ってオチじゃね?これ」

と我田引水理論でコンテナを選んじゃったけど、間違えたみたいw
えぇ…他の選択肢で正解になるのなんて、あったの?

かつての「パート1はサービス問題」だった頃が懐かしい…。

【Part2】 やや難
まったくわからないのが結構ありました。

【Part3】 やや難→普通
最初の方で結構、聴き漏れが発生。後半立て直せたと思います。多分…。

【Part4】 普通
ここは普通に対処できたと思います。多分…。

【Part5】 難
難しいねー。いやんなっちゃうw
ところどころで長考。

【Part6】 やや難
いつもは「普通かな、と思いきやアレ?」みたいな感じなんですが、今回は明確に難しかったですね。
特に「文章当てはめ」問題は「これ、どっちでも正解じゃね?」みたいなのが結構あって、ちょっと難儀。やや時間食いました。

【Part7】 やや難→普通
Part7 に入ったところで、残り52分くらい。

前半のシングルパッセージに難しいのが固まっていた印象。
全体を俯瞰して「何の話をしているか」が掴めず、熟読して読み終わって、なお、「今の、何の話し?」みたいなのもあり。
通常、公式ではあまり見かけず、高地トレーニング系(精選、ハッカーズ、やどかりの新しい奴etc.)ではよく見るタイプ。*2

後半は普通な感じでしたが、パート5、6とパート7の前半で時間を食ったので、まぁ、いつもの塗り絵に。

それでも 5問の塗り絵程度に抑えられてよかった。

まとめ

繰り返しになりますが、今回はリスニング、リーディング全体に渡り、難しかったんじゃないかと思います。

結構、解いている途中で、

「いや、さっきのは D じゃないな、やっぱ、B だろ」

みたいな書き直しもシバシバ発生。

うーん、900⇒850⇒定位置(低位置)に、なし崩しに戻りそうな予感。

蔦谷定位置。なんちてー!(空元気w)

<追記>
書き忘れ。以前も申し上げたとおり、ワタクシ、TOEICの日は夜のお仕事でございますのよ。ってことで、これより出陣!
</追記>

↓↓↓ブログランキング参加中です!↓↓↓
f:id:pojama:20200828192611j:plainにほんブログ村 英語ブログ TOEICへ 

*1:第268回 第269回を受験された皆様、お疲れ様でした:この記事、第269回の終了時刻である17時に表示されるように予約投稿していますが、これを書いて予約した時点では、まだ第269回は試験の真っ最中。時空を超えて未来のあなたにお疲れ様!w

*2:精選、ハッカーズ、やどかりの新しい奴:ま、この中では精選はやってないんだけどw

こんにちは!英検!

「さらば!iKnow!  こんにちは!英検!」

と言う記事を前半後半に分けました。

こちらの記事の続き。後半です。

本記事からお読みの方は、同じ疑問を抱かれると思うので、以下、前回の記事から引用。

さて、そもそも何故に

「さらば!TOEIC! こんにちは!英検!」

じゃないのか、と言うと、別に TOEIC を止めるつもりは無いからですw

と、言うことですw

で、まぁ「 こんにちは!英検!」と言いつつ、iKnow! を止めるのと同様、これまた、ちょっと先の話ではあります。
(でも、iKnow! の契約終了と違って、そんなに先ってわけでもない)

英検と私

私の英検歴は非常に薄いものです。

中学の時に取った、4級と3級のみ。

3級を取った時の話は、随分以前にこれに書きました。

英検2級については、なんかー、これは昨今のワタクシの「加齢なる劣化」とは全然関係なく、「受かったのか」「落ちたのか」「落ちたとしたら1次は受かって2次で落ちたのか」「そもそも受けたっけ?」と言う、ものすごーくアヤフヤな記憶しかなく、まぁ、多分、受けてなかったんじゃないかな、ま、ちょと覚悟はしておけ。
(と、意味なくポリコレ抵触ネタ)

TOEIC 900点と私

しつこいけど書いちゃう。
(って言うか、いい加減、皆さん、ご理解いただけていると思いますが、これを書きたいがためのネタですからw)

3月の試験にて、遂に宿願である、

✨🎊 900点を達成!😁 🎉✨

した私。

そして、これまた繰り返しになりますが、今、以下のようなことを、次の学習のターゲットとして考えています。

  • オンライン英会話
  • TOEIC Speaking & Writing Tests
  • 英検準1級

さらに繰り返しますが、TOEIC Listening & Reading Test も、まだしばらくは継続して受けます。
(900以上をコンスタントに取れるようになりたい)

まぁ、でも、受験回数は減っちゃうと思います。
受験料の大幅な値上げもありますしね!
(お気に入りw)

IIBCの表彰制度について

ここで、これまでも何回か触れている、IIBCの表彰制度:IIBC AWARD OF EXCELLENCEについて少し書きます。

ざっくり言えば、4技能それぞれで以下のスコアすべてクリアする事でIIBCから表彰される制度です。賞状と記念品がもらえます。

  • TOEIC Listening & Reading Test:
    800点以上(リスニング375点以上、リーディング425点以上)
  • TOEIC Speaking & Writing Tests:
    スピーキング160点以上、ライティング170点以上

これね、我々TOEICer にとっては、まぁ憧れみたいな部分があったりするわけだけども、当然「TOEIC下げ」な人からは、

「何それ?何か資格として有効なの?pgr」
「look down しちゃうよね(ルー語)。これだからトイカスは」

みたいな感じで見られています。

いや、そもそも普通のTOEIC下げな人は、この表彰制度のことなんて知らない。
でも、世の中には「どーしても!TOEICを積極的に貶めたい」と言う人達がいるんです。
わざわざ苦労して調べてまでw

TOEICer の多くは、他の資格をディスったりしないのに、その逆は極めて多い。
不公平な話じゃあ~りませんか。
R.I.P. チャーリー浜師匠)

これ、見てくださいよ。f:id:pojama:20210515204638j:plain

ここまでやると「単に仮想敵を作ってるだけじゃん」と思われるかもしれないけど、実際にいますからね。沢山います。
多くは単なる煽り厨。(『実力無きまま900ホルダーになった』このオレ様と較べてすら、全っ然英語できない人達でしょ、多分w)
それと若干の炎上商法的な感じの人。
あとはアレだ、「みんな大好きー!なTOEICに一人、異を唱える俺、かっけー」って感じの人w
でも中には、「英語を学ぶ全ての人達のために、延いては国益のために、義憤やるかたなく立ち上がるのだ!巨悪を穿つのだ!TOEIC死すべし!」って言う英語熟達者な人達も、まま、いたりして、それが薄ら寒いのよ、オレ的には。
まぁ、もちろん、どう考えようとも個人の自由ですけどね。ァハ♥

ところがですね。
この表彰制度に対しては、毎回受けているような TOEICer な人でも、

「これって、なんだかなぁ」
「IIBC必死だな!」

的な捉え方をされている人が結構いらっしゃるんですね。

なんでよ!いーじゃん。もらえたら嬉しいじゃん!

自分の意志で、L&R、S&W、両方受けておいて、しかも、高得点を取って表彰されてまで、それ言う?

キミたち、こーゆー「小粒なしあわせ」が積み上がっていくのが、人生にとってどんなに有用なことであるか、年取ってから思い知るがいいよ。
(他の投稿でも似たようなこと書いたな)

ま、いいやw

もちろん、どう考えようとも個人の自由ですもんね。ンフ♥

このあとの私

で、やっと本題です。

リーディングが未だ 425 に満たない私。

つまり、仮に(超ウルトラミラクドラムンベーススムースジャズパンクデスメタルグラインドコアEDM便所デュオ的に)奇跡が起きて、S&W で IIBC表彰対象スコアが取れたとしても、実際に表彰されるには、リーディングがあと15点足りないんです。*1
(私のリーディング最高点は2019年の420。今年の最高は410)

この状態だと、イマイチ、TOEIC S&W に舵を切る意欲が湧かないわけでしてな。

まぁ、でも、そろそろ情報収集とか教本(非常に少ない)買ったりとかしようかなぁ、と考えていた折り、

「そうだ!英検やってみよう」

と、思いついたわけでして。

ただね。ここで、TOEIC下げな人みたいなこと言うけど、まぁ、個人的な印象だけで言えば、TOEIC より難しいわけですよ。英検は。

いや、単純に比較はできませんよ。

でも、例えば、「4技能」の観点で考えて、L&R と S&W 両方受けてIIBC表彰レベルのスコア(まぁ、ざっくり言えば、900点そこそこ超えてる人が概ね該当?)を取るのと、英検準1級、で比較したとしても、

「英検の方が厳しいだろうなぁ」

とか、思っちゃうわけで。

でも、だからこそ、そろそろ助走くらいは、つけておかないとね。

今のところ、お金は使わない方向で考えています。(まずは、ね)

  • 公式の過去問ダウンロード
  • 公式アプリ スタディギア for EIKEN
    (今は、準1級向けもある)

問題はボキャビルですね。

以前に書いた、この記事。

準1級で、devastate なんて覚えちゃうんですよ!
この単語、知ってます?TOEICer の皆さん。

TOEIC下げな方々の「レェベルが違うんだよ!」って言う勝ち誇った声が聞こえてきますね。*2

一応、あと1年予定の iKnow! で、TOEFL中~上級、SAT、GREのコース取りますけど、足らないですかね?

足らないですか、そうですか、わかりました。
何か買います!

と、まぁ、こんなことを考えておる次第にて。

なんだかんだで「知らない小路に迷い込んだり」するのが好きな私。
ちょっと楽しみではあるのですよ。

小径へと~迷い込む~♪ みたいな。*3

さて、そうは言いつつ、今は眼前の TOEIC です。

900→850→今回は?…その間くらいには行きたいわねぇ…。

それでは、第268回、第269回を受験される皆様、Good luck!!

って、早いかな?いや、多分、今週はもう投稿しないだろうな、と思って。
(週末の新しい「今週のお題」が面白そうだったら、また書いてしまうと思いますがね!)*4

↓↓↓ブログランキング参加中です!↓↓↓
f:id:pojama:20200828192611j:plainにほんブログ村 英語ブログ TOEICへ 

*1:ドラムンベーススムースジャズパンクデスメタルグラインドコアEDM便所デュオ:ここ数年、個人的に十指に入るお気に入りユニット、Clown Core のこと。
当ブログでも、これまでも何回か触れていますが、私のもう一つのブログでは、ちょいちょいネタとして書いています。
一応、英語で書いた方を貼っておこうw

*2:レェベルが違うんだよ!:新日の外道がオカダを紹介する時に言っていたセリフ。今は袂を分かってしまったけど、アレは善きモノであったなぁ…

*3:小径へと~迷い込む~♪:遊佐未森「地図をください」です。
むかぁ~し、シュワちゃんカップヌードルのCMに使われていました

*4:今週はもう投稿しない:まぁ、どっちにしろ予約投稿だけどな!w

さらば!iKnow!

「さらば!iKnow! こんにちは!英検!」

として、書いていましたが、後半の英検の話の方が、毎度おなじみのどーでもいーような長々としたした話を書いていて、冗長になってしまったので、前半後半で投稿を分けます!

さて、そもそも何故に

「さらば!TOEIC! こんにちは!英検!」

じゃないのか、と言うと、別に TOEIC を止めるつもりは無いからですw

では、まずは「さらば!iKnow!」の話から。

まぁ、さらばと言っても、iKnow! は今月、1年更新してしまったので、あと1年先の話ですけどね。

iKnow! と私

かつては、エッセンスや花田塾など、通塾にお金を注ぎ込んだ私。
(と言っても、そんなに長期間、通っていたわけではない)

現在は、不定期な参考書や問題集の購入を除くと「月々の課金」と言う意味では、abceed と iKnow! だけです。

今のところ、abceed は続けようと思っています。
色々と問題はある人なんだけど、もう離れられないの…あの人じゃないとダメなの!スタサプさん、ごめんなさい!…って、まぁいいか、この辺でw

で、もう一方の iKnow! です。

運営会社は DMM.com
DMMオンライン英会話と連動したサービスになっています。

運営会社がセレゴ・ジャパンだった頃から現在にかけて、サービス内容が、結構頻繁に変わったりしています。

と言っても、細かいところではあるんですけどね。
例えば、長く使っている人にとっては「あー、あの機能、神だったのに!」みたいなのがある日突然に消えたりとか。

コースは TOEIC だけでなく、TOEFL向けや英検向けなど様々。

TOEIC のコースについては、ラスボスである、900点向けのコース(Jayさん、こと早川幸治 先生監修)も含めて、ほぼほぼ全て取ってしまい、それの復習以外は、主に、TOEFL のコースを中心に取っています。

今でも「TOEIC頻出単語以外の」ボキャビルは、iKnow! が中心です。

多分、500点→600点台、600点→700点台にスコアレベルが上がった時に、比較的大きく寄与したツールではあると思います。

ただねぇ、さすがにもうそろそろいいかなぁ、と思い始めています。

毎年、思うんですけどね。もうそろそろいいかな?って。

TOEIC 900点と私

しつこいけど書いちゃう。

3月の試験で、遂に宿願である、

✨🎊 900点を達成!😄 🎉✨

した私。

そして、今、以下のようなことを、次の学習のターゲットとして考えています。

  • オンライン英会話
  • TOEIC Speaking & Writing Tests
  • 英検準1級

あ、TOEIC Listening & Reading Test も、まだしばらくは継続して受けます。
(900以上をコンスタントに取れるようになりたい)

まぁ、でも、受験回数は減っちゃうと思います。
受験料の大幅な値上げもありますしね!

それを考えると、

今週のお題「やる気が出ない」

ですわねw

それ以外でも、まぁー、やる気、出ないねぇ!
やる気がしねえ!©ボスしけてるぜ

この夏の日の憂鬱を如何ともする能わざりき、って感じよね。まだ夏じゃないけど。 *1

でも、これ、通常の「5月ならでは」な、やる気の出なさとは違うよねぇ。

去年時点では「2021年もこうなる」確たる根拠もなかったけど、いざ、今年もこうなってみると、停滞感ぱねぇw

いや、草生やしてる場合でなくて。

まぁ、だからこそ、何か新しいことに目を向けてみるのも、いいんでないかな、と思うわけで。

この先1年と私

閑話休題

実は今回、900点達成と、iKnow! の更新時期が重なっていたんですね。

900云々は関係なく「そろそろオンライン英会話かなぁ」と考えていたところに、いきなり、900点達成してしまったもんだから、「え?え?え?」ってなっちゃうじゃないですかw

DMMオンライン英会話に移行してもよかったんだけど、比較検討する時間的余裕が全然なくて、結局、そのまま1年更新してしまったんです。

まぁ、でも、これが最後の1年かな、と思います。

ってことで、TOEICコース以外のまだ取っていないコースを軒並み取ります。

TOEFLの残り、英会話マスターシリーズ、SAT、GREなどなど。
あと英検向けは準2級までしかないけど、結構、パッと見、「TOEICで見たことない(見てるんだけど、あまり気にしたことない)」ような言い回しとかあって、これも取ります。

これでTOEIC頭」になってしまっている我がボキャビルを膨らませてやろう、と斯様に考える次第にて。

iKnow! 今までありがとう!最後の1年、ラストランよろしくね!
(1年後に気が変わるかもしれないけどねw) 

 

<追記>

そのあと、なんかー、探究心が湧いてきて、最近、いろいろ実験してるんです。

この実験は、まだ続いております。

この追記も、その一環。

ところで、前回の盛大にフザケた記事。

ブログランキング20位圏外くらいに落ちたかな?と思ったら、上位に上がってたんだけど…。

やっぱ「【呪・900未達!】齋藤〇鳥というアイドルの…」って言う、わけ分らんタイトルの書き出しがキャッチーだったのかしらん?

なんかー、マジメな記事、書く気なくなっちゃうわよねー。
(って、マジメな記事、滅多に書かないんだがw)
</追記>

↓↓↓ブログランキング参加中です!↓↓↓
f:id:pojama:20200828192611j:plainにほんブログ村 英語ブログ TOEICへ 

*1:この夏の日の憂鬱を如何ともする能わざりき:RCサクセション「ボスしけてるぜ」の元ネタ、エディ・コクランの「サマータイム・ブルース」を柳田国男風にしてみた。
この曲は後にRCでもカヴァーしてるし、何と言っても、日本では、子供バンドのバージョンが有名です。
で、私は世代的には、子供バンドだけど、好きなバージョンは、The Who です!
But there ain’t no cure for the summertime blues
→ どうすりゃいいのさ サマータイム・ブルース
→ この夏の日の憂鬱を如何ともする能わざりき(「遠野物語」の序文ね)

【呪・900未達!】齋藤〇鳥というアイドルの方が自分のブログのタイトルに目いっぱい文章を書いておられたのを真似して書いておられたHouhei2021さんのブログの真似。ブクマコメに「オレもやってみようw」って書いたらHouhei2021さんから私のブログに5つもスターをいただいた。これは「君もやっていいよ」って事ですね!さて、前回900点達成した時に『誰でも900点を取れる秘訣を伝授する!(ふーん…(ハナホジ)篇)』と言うフザケた投稿をして、数名の読者から定期購読の解除を食らった私。今度はちゃんと真面目n

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

元ネタ

齋藤〇鳥というアイドルの方が自分のブログのタイトルに目いっぱい文章を書いておられたのを思い出したので、私もやってみました。意外とこのタイトルって文字数入るんですね。ここまで来たら文字が切れるまで、つまり最後まで書けたらいいなと思っています。何でしょうこの遠いゴールは、私はこのゴールに着くことができるのでしょうか。あのブログとはてなブログは全然違って、はてなブログのタイトルは無限に文字が書ける仕様なのかもしれません。どうしましょう。こうなったら、私の考えをここで改めて発表したいと思います。みんなが楽しく生き - Houhei2021’s diary

やはり、オリジナルは輝きが違うなw

これこそが、前衛と言うものだ。

そして、Houhei2021さんの記事は本文無し。潔い。

そもそも、この手の「作品」に、本文を書いちゃダメよね。

タイトルだけだからこそ、生きる。

これこそが、ミニマリズム

テリー・ライリーですね。スティーブ・ライヒですね。ヴィルヘルム・ライヒは好きですね。*1

そこへ行くと、私は、こうやって長々と本文を書いてしまっている。

過剰に付けたタグも、脚注も、それによって「何かを忌避」しているんだよね。

「照れ」「逃げ」「エクスキューズ」

しょうがないよ、そうやって生きてきたんだ。仕方ないね。*2

それでも、オレは、これを「魂の発露」として書く。
「つまらない」と言われたって書く。

やっぱ、オレはミニマリズムと言うよりは、過剰を美徳とするマニエリスムの人だからなぁw

要するに、ほら、プログレの人だからさ。

プログレ」と言う名の「前衛」だから。

*3

*4

*5

*6

*7

↓↓↓ブログランキング参加中です!↓↓↓
f:id:pojama:20210501235007j:plainにほんブログ村 英語ブログ TOEICへ 

*1:ヴィルヘルム・ライヒは好きですね:「そこはフィリップ・グラスじゃないんかい!」とツッコミを入れてくれた人。好き♥

*2:仕方ないね:微・閲覧注意。職場で検索しないようにw

*3:しかし、この ふざけた記事で、またもや購読解除される読者様が増えそうな予感w
ちゅうても、原因がこれかどうかなんて、わからないですけどね。
最近の調子コイた感じのを読んで、
「ださ。読者やめるわ」
と言う人もいれば、
「何となく読者になったけど、何となく外しちゃおう」
って言う人だって沢山いらっしゃると思いますし。
まぁ、いずれにせよアレだよ。ここ、「オレのためのブログ」だし!
べ、別にあんたたちのために書いてるんじゃないんだからね!
(と言いつつも、自分で読者を増やす努力はしてないくせに、購読解除されると結構ガッカリしたりもするのが、人の心の不可思議なところよの)

*4:「オレの駄洒落クロニクル」(リンクは貼らないよw)にも書いたけど、はてなブログの検索窓って「HTMLタグ」でも検索できるんですよ。
そのあと、なんかー、探究心が湧いてきて、最近、いろいろ実験してるんです。
例えば、スターを付けたり消したりすると「お知らせ」にどんな感じで見えるのかな?とかね。
そのために、自分の昔の記事にスター付けてみたりとかしてね。消しましたけどねw
今回、この記事を書くに当たり、「自分で読者になる」ってのをやってます。
この記事、このあと、何ヶ所か修正する予定なんだけど、その場合、購読リストには、どうやって表示されるのかな?とかね。
他には、「今週のお題」って脚注に入れても「効く」のかな?とか。

今週のお題「おうち時間2021」

おうち時間、こんな不毛な事をしてますよ。
そして、金曜の昼にお題が変わっているかもしれないけど、これは昨日書いた予約投稿なので、今現在のお題がどうなっているのかは、わからないのであったw

と言う事で、お題を出し直してみる。

今週のお題「やる気が出ない」

うん、やる気が出ないもんだから、こんな不毛な事をしてますよ。

*5:さて、説明するのも恥ずかしいんだけど、一応、説明
今回の投稿は、タグや脚注、そして上記の「はてなの仕様の実験」を含めて、「現代詩」として書いた「作品」なのです。

大学生の頃、本気で詩人を目指していたのでね。

*6:ま、嘘なんですけどねw

*7:あ、そうそう。それとー、今回、この不毛かつ知的()な遊びをするのに、はてなブログタグをいっぱい付けたり消したりもしたんだけど、これ、1回作っちゃうと「関連ブログ無しでタグだけ残る」のね!
限りある資源をこんな事に使ってしまって、ホント申し訳なくww
って草を生やすな、草をwww