[TOEIC900点を目指すオレのためのブログ]

TOEIC900点を達成したオレの雑録゛

アラカンで920点取得した後の雑駁な日々

TOEIC 第236回 結果詳細(2018年12月9日)

家に着いたら公式認定証が届いていました。

オンラインで結果は知っていたとは言え、こうして紙に印刷された 820 の文字を改めて見ていると、ンムフフフと猪木のような含み笑いが出てしまいます。 

f:id:pojama:20190110234003j:plain

と言うわけで「1/13の公開テストが終わるまでブログは更新しない」宣言をしたばかりですが、更新しますw

うをー、やっとアビメが見れるぜ。

アビメはスキャンだとイマイチ画像なので、例によって元 Excel、現 Googleスプレッドシートで管理しているスコアシートからキャプチャしたものを貼ります。
(そのうち、こちらについても素点換算ツール同様に公開します)

f:id:pojama:20190110235922j:plain
うーん、なるほどね。ヒドイもんだw
まぁ、想像どおりではありました

私は、Part 2 に苦手意識があり、実際、「短い会話で…」の方が「長い会話で…」より全然低い事が多いんです。

Part 3、Part 4 は問題と選択肢の文章があり、会話の前後の文脈から正答に近づける、と言うアプローチができます。それに対して、Part 2 は、対応方法はあるとは言え、基本的に「聴き取れなければ終わり」と言うパートです。

特に今回の場合、4年振りに受けた事で「全く知らないナレーター」との初対決がありました。

オージー若い女性ですかね?彼女が喋り出すと、もう諦めモードになっていました。*1

Part 2 はかなり心を折られましたね。むしろ、87%、88% 取れているのが自分でびっくりです。

リーディング。Part 7 については、「わかってるよ!もう!」と言う気持ちですねw

ただ、文法が思いの外、低かったので、ここはちょっと補正したいなと思います。

とにもかくにも、公開テストでは初の 800超え。

今はこの喜びを噛みしめつつ、気分も新たに次の公開テストに臨みたいと思います。

↓↓↓ブログランキング参加中です!↓↓↓
にほんブログ村 英語ブログ TOEICへ 

*1:中村澄子 先生のブログを読んだところ、イギリス人のようです