[TOEIC900点を目指すオレのためのブログ]

TOEIC900点を達成したオレの雑録゛

アラカンで920点取得した後の雑駁な日々

【オレのボキャビル】覚えにくい奴メモ #2【オレの備忘用】

これまでも単語を覚えるためのダジャレや語呂合わせを、たまさかにブログに書いてきました。

最近、黒フレとか、あるいは TOEIC関連以外の英文を読んだりするようになって、この「ダジャレや語呂合わせで覚える」頻度が高くなりました。

とにかく「知らん!これ」みたいな単語がちょいちょい出てくるので、どうしても普通に覚えるには限度が…。

と言う事で、Twitterに挙げているダジャレ・語呂合わせのまとめ。

この手の「単語を覚えるために高精度なダジャレを発信している」人もいらっしゃいますが、私の場合は、とにかく「オレが覚えられればいい」と言う気持ちで作っています。ダジャレの精度は無視。いや、むしろ転調と変拍子を駆使したプログレな奴、くらいでちょうどいいw

imminent

差し迫ったこの状況。そんな事しても意味ねぇんとちゃう?」
これは我ながらキレイにできたw

delectable

美味しいもの食べてデレッとしてクタッテーブルで」で覚えたw

adamant

アダム・アント、リック・ダンコとした」って何をw
因みに「断固とした」ね。名詞では「硬い石、鉱石」など。

amenable

飴舐る従順な子」
で瞬殺w。皆さんもそうでしょ?ね?ね?w

因みに関東の人間には馴染みの薄い感のある「舐る(ねぶる)」。これは今でこそ関西以西の方言ですが、元々は古語なんですね。たった今、知りましたわw

追記:
「素直に従う」から逆引きだと出てこないことに気がついた。じゃ、これでw
素直に従う飴舐る子」ww

precipitation

「雨雨プレプレ シピシピ ピタピタ降水量
でイケた!
もはや恥も外聞も無いw

exhilarating

刺激的なシーンに目くじらを立てる
イグジラヲタテル
イグジラレイティング…



おやすみなさい💤

因みに、どちらかと言えば「爽快な」「元気になる」みたいな意味合いが強いと思います。

incumbent

現職員、勘弁と言う」

以下はヨーコ (id:funkeystomusic)さん作。こっちの方が優秀!さすが!

現職者に告ぐ
印鑑、弁当 忘れずに!」

veterinarian

読む分には知ってる単語。outputするとvetの後が出てこない。
獣医は患者にベッタリなりや

tenacious

Tenacious D は知ってるが意味までは知らんw
バンド名の由来を調べるとバスケ用語の "tenacious defense"。粘り強い防御。
これでイケるかな?

culminate

どうしても「出だしが“cl”」と言う意識で思いだそうとするんですよねぇ。climaxに絡めて。
だから絶対に思い出せない。C.U.L.! C.U.L.!

最高潮に達するボーカル見ねぇと

または

カルミナ・ブラーナで最高潮に達する

でもイケそう。綴りも意味も全然違うけどw

irritate

割とすぐに記憶に定着した奴。苛立たせる、イライラさせる 

パッと見た感じが「いらち」(大阪弁)に空目。
更に語感と意味がリンクして、なんとなく。

まぁ、equivalence ratio 40%程度なんだけど。
とにかく覚えたもん勝ちなんで。

iterate と混同しないのは一応SEだからw

verge

残留組ではなくて元々知ってた単語。縁、端
荻野目ちゃんの“VERGE OF LOVE”。
80's J-POP 隠れた名曲です😊

Baby, we're on the verge of love ~♪
(「今、恋に落ちようとしている」と言う意味だけど、むしろ直訳で「私たちは愛の淵に立っている」って言う感じにしても素敵ね💕)

あー、ツイートに書いていたのにブログに書き忘れたわ。追記。
プロデュースは、ナラダ・マイケル・ウォルデンです。
グラミーを何度も獲得しているコンテンポラリー・ソウルの超ビッグネームとして有名ですが、もちろんこれをお読みの皆さんは、マハヴィシュヌ・オーケストラのドラマー、そして、ジェフ・ベックの“Led Boots”を叩いている人として認識されておりますよね!!w

Indulge

残留組ではなくて元々知ってた単語。耽る、溺れる
上原ひろみのアルバム“Spark”の“Indulgence”から。
「耽溺」!好きな言葉だ。勉強にストレプト邁進できない私の自らの悪癖を端的に表わしておるw

因みにアルバム収録曲で一番好きなのは表題曲の“Spark”。
オレ的にプログレ

intervene

紛争を仲裁していい旅夢気分
イイタビン夢気分
インタビーン夢気分…



おやすみなさい💤

どちらかと言えば意味的には「介入する」の方が近いような。

因みに、このあと、

まぁこれについては、vene の語源 venire「来る」のイメージで convene とセットで覚えた方がいいのかな。

みたいなリプをしたら、ねこん (id:ryugaku_summer) さんからまったく同じアドバイスがリプされていて大変ビックリしたのでありましたw

↓↓↓ブログランキング参加中です!↓↓↓
f:id:pojama:20200828192611j:plainにほんブログ村 英語ブログ TOEICへ