お題「#この1年の変化 」
お題は後程。まずは、第261回の詳報、アビメ報告をば。
公式認定証、届いていました。
では、いつものとおり、アビメを「全晒し」します。
(スコア管理用の Googleスプレッドシートからの転記です)
835(L440 R395)
下記は、2018年12月(当ブログを始めた月)以降の推移です。
75%以下は赤、80%以下は紫、85%以下は薄紫、86%以上で白抜きです。
(つまり「色味が白ければ白いほどスコアが高く」なります)
リスニング
アビメの色味!
リスニング過去最高だった、257回(L460)ですら、アビメの色味は赤交じりでしたが、今回はすべて白抜きでした。(オール85%超え)
初めてです。嬉しい。
受験時の手応えは、かなりキビシイ感じだったんですけどね。
リーディング
語彙か文法のどちらかが極端に低いかと思ったら、そうでもなかった。
とは言え、リーディングが 400 を超えていた 2019年の頃と較べると、やはり劣化している感は否めないですね。
何とかせねば。
でも、アビメの色味的には、リーディングも悪くはない感じでした。
その割にスコアが伸びていないのは、今回、平均が高かったのかな?
以下は、ご参考までに、試験当日の所感と先日の結果速報の記事。
第264回(2021年3月21日(日) 午前)申込&当せん!
3月申込のボーダーラインは、
「過去最高点の835超えか、または最低点795未満」
と考えていました。
(中略)
うーん、どーしよっかなー。
って言ってる時点で、多分申し込むよねーw
申し込みましたw
で、通ってました!
午前午後の2回試験になってからは、初めての午前です。
会場、遠くないといいなぁ。
因みに、先月1月で、プライオリティサポートの prerequisite が expire しました。(ルー語)
今月中に、医者かリオネット補聴器のお店に言って、最新のオージオグラム(聴力図)取らないといかんのだけど、時間が…。
久々の普通席になるかもなぁ。
お題「#この1年の変化 」
まず、英語学習に関して言えば、完全に「停滞の1年」だったと思います。
物理的な事実として、このブログを始めてから、ここまで「ノー勉」が続いた事はなかった。ま、自分が悪いんだけど。
あとは、やはりテレワークですな。
在宅勤務をキツく感じるのは変わらないんですけど、今回、在宅用に買った ELECOM のメカニカル・キーボード、TK-G01UKBK は「当たり」でした。
会社では FILCO のメカニカルキーボードを使っていますが、打鍵感の気持ち良さは、ELECOM の方が断然上。今までバカにしてゴメンナサイって感じでした。
あとは、旅行が趣味なので、旅行に行けてないのがツラいですね。
旅行に限らず、外出時は、県境を極力、越えないようにしているので、これまで日帰りで行けるようなところで「たまには○○の△△でも食おうか」みたいなことができなくなっているのも本当にツラい。
因みに以前紹介した以下のお店(津多屋以外は県内)は、すべて元気に営業中。*1
たまさかに食べています。
まだ、ここで紹介していない「【コロナ収束祈願】県境越え版」シリーズがあります。
それは、また、その内に。
↓↓↓ブログランキング参加中です!↓↓↓