[TOEIC900点を目指すオレのためのブログ]

TOEIC900点を達成したオレの雑録゛

アラカンで920点取得した後の雑駁な日々

ロジ勉の現状と深夜の2時間DTM(6回目)

ロジ勉の現状

暑い!🥵

Twitterの「夏のお勉強企画」ヴァ夏も始まり、休みの日はもちろん、何となれば仕事終わりの夜にでも車でちょっと涼みがてらロジ勉へ。

なーんてなことを考えていたんですが…。

いや、暑い!🥵

無理!そこに辿り着くまでにヂンデヂマウ。どーかしてるでしょ、今年。

さりとて家にいても暑いし…。困ったもんだ。

そうは言いつつも、何回かは行っておるわけで、それに絡めてちょっと書きます。
(上記記事にも追記・編集しています)

上記記事にも追記しましたが、広さはDPL流山 4 より広く、営業時間も(今のところ)24時間営業らしいです。

ただ、DPL流山 4 のセブンイレブンは、営業時間が短い代わりに、地の物の野菜など売り場を大きく取って安く売っており、そう言う意味での住み分けはできるかな、と思ったり。

あるのは知っていましたが「これは従業員用だ」と勝手に勘違いしていました。

カフェテリアと同様、開放されています。コワーキングスペースのエリア内にはリラックスルームもあります。これは中々の太っ腹!

フランソアのプロテインバー!

これはロジ云々ではなく、普通にセブンイレブンの話ですけど、最近、Cycle.me って言うウェルビーイング製品のラインナップが出ておりますでしょ?

あの中の、プロテインバー、お手に取って製造者をご確認くだされ。

何と!先般の出張でハマった製パン会社、フランソアが作っているんですよ。

ま、そんだけですけど。

あっまい!姫甘泉(ひめかんせん)!

前述のとおり、DPL流山 4 のセブンイレブンは地の物の野菜などを扱っています。

フランチャイジーの裁量でそうした売り場を設けているコンビニは多いですが、ここは割と種類が豊富な上に、かなり安い。

そして、この夏はアホほど暑かったこともあり、スイカがようけ甘なっております。

先日、行ったら小玉の姫甘泉(ひめかんせん)が税込み980円。

今年、姫甘泉は大抵、税込み1300円程度。やや質の良いものを扱うようなお店だと1500円くらいしているところもあります。

今年の甘ぁ~い姫甘泉が税込み980円と言うのは、かなりお得。

小玉スイカがいくつも並んでいる中で、姫甘泉は2つ残っていて、持ってみるとどちらもズッシリと重く、指先で叩いてみれば ザキール・フセインの叩くタブラのように di da di gi da di da di gi da di da di gi da thom。
(訳わからんと思うので後述w)

買ってみて食べてみると、こんなに甘いのは久々と言うくらい甘い。皮が薄くて、皮の際まで甘い。

また何と言っても「シャリ感」(カミさん言うところの「シパ感」)も凄い。

2日に分けて食べ終えてから、カミさんと自分、どちらからともなく、

「まだ最後の一つ、残っているだろうか…」

我慢できずに、結局買いに行きました。

幸い、最後の一つは売れずに残っており、持ってみると、やはりズッシリと重く、指先で叩いてみれば ヴィック・ヴィナヤクランの叩くガタムのように di da di gi da di da di gi da di da di gi da thom。
(訳わからんと思うので後述ww)

2つ目も、これまた、甘み極上シャリ感重畳至極。堪能しました。

指先で叩いてみれば  di da di gi da di da di gi da di da di gi da thom

指先で叩いてみれば ザキール・フセインの叩くタブラのように di da di gi da di da di gi da di da di gi da thom。
(訳わからんと思うので後述w)

指先で叩いてみれば ヴィック・ヴィナヤクランの叩くガタムのように di da di gi da di da di gi da di da di gi da thom。
(訳わからんと思うので後述ww)

たぶん全人類のうち、78億人くらいにはどうでもいい話ですが、まぁ何と言いましても、ここ「オレの庭」。勝手に説明しますよ。

di da di gi da di da di gi da di da di gi da thom と書いたのはインドの「口(くち)パーカッション」でコンナッコールと言うものです。

これね。

うっひょー!中学か高校の頃に初めて聴いた感動が変わらず押し寄せる、このカッコよさよ。

イントロで、この白熱のコンナッコールのインタープレイを繰り広げているのが、タブラ奏者のザキール・フセインと、ガタム奏者のヴィック・ヴィナヤクラン。

ガタムと言うのは壺型の太鼓、と言うか壺です!w

ここでいつもの更なる脱線をします。

A・R・ラフマーンがプロデュースしたインド国歌のビデオがあるんですけど。

公式が無いので貼らないけど、まぁ壮大な、ちゅうか何と言う大げさなアレンジw

国歌と言う題材を芸術と結びつけることにモヤる人も多かろうと思いますが、厳然たる事実として、インド国歌 जन गण मन は非常に美しいです。まぁ、国歌って大抵美しい曲が多いけど、जन गण मन は白眉だと思うなぁ。タゴール、かっけー!って感じ。

MVには、インド音楽の大御所が大勢登場します。

ヴィック・ヴィナヤクランも、MVの中でガタムを叩いています。

で、実は、この人が「シャクティザキール・フセインとデュエルしていた人」と同一人物だと言うのを、つい最近まで認識していなかったんですよね。

シャクティでザキールとデュエルしてた人、なんってったっけな?ヴィ、ヴィナ…」

「A・R・ラフマーンのインド国歌で壺叩いていた人はヴィック・ヴィナヤクランって言うのか、へぇ~」

この数10年、平行線を辿っていたこの2つの事実が結びついたのがつい先日なんですよ。

オレってそーゆーの多いから!

と言うことで書かずにおれなかったのよw

閑話休題

話をスイカに戻しますと、品定めする時に、ポンポンって指先で叩くじゃないですか。

あの時、私の指先には、ザキール・フセインとヴィック・ヴィナヤクランの生霊が憑依するわけですね。タケドン。と言うお話でした。😅

おまけ

弦楽四重奏によるカヴァー。

コンナッコールも弦でやってるw

バカだねぇ。(褒めてます)

深夜の2時間DTM

6回目。

これも前回同様、お題でイメージする情景に比較的近い曲になった、と思います。

ところでツイートのとおり、この日は例の「Twitterの𝕏デー」。

鳥さんが飛んで行った日です。

お題は意識したんでしょうけど、やはり、この日は参加者が少なかったような気がしますね。遅刻組は結構いたけど。

動画は「魂の叫び」のお題の時のを流用&修正で再利用。

因みに、飛行機雲が何本も並行で走っている画像は、何年か前に函館に行った時のもの。きくよ食堂に行く時に停めた駐車場から見上げた空の写真です。

曲や機材の詳細については、こちらを。

↓↓↓ブログランキング参加中です!↓↓↓
f:id:pojama:20200828192611j:plainにほんブログ村 英語ブログ TOEICへ