[TOEIC900点を目指すオレのためのブログ]

TOEIC900点を達成したオレの雑録゛

アラカンで920点取得した後の雑駁な日々

TOEIC 第257回 結果速報(2020年11月15日午後)

速報、なかなかに面白い結果となりました。

第257回のスコアは?

2020年11月15日午後(第257回)の結果は以下のとおりでした。

815(L460 R355)

f:id:pojama:20201204005407p:plain

でした!

受験後の所感で、

まず、パート7が全然ダメだったので、今回のスコアは絶望的です。

と書きましたが、800点台は死守できました。

リスニングの 460 は過去最高点

確かに、パート1 とパート2 でやや苦戦した部分があったことを除けば、パート3、4 とも先読みのリズムを崩さず最後までイケた感はありました。

何と言っても、イギリス人女性ナレーター、マギーの存在が気にならないくらいに聴き取れるようになっていたのが大きいと思います。*1

ある意味、手応えがそのままスコアに反映された感じで、これはちょっと嬉しい。

やっぱ、マギー入りの、公式「みん模試」と公式問題集をやったのが効いたと考えられます。

一方、リーディングはここ数年では最低の 355

新形式で受けるようになってからは、リーディングでここまで低い点は取ったことがありませんでした。

去年3月に 700点台落ちした時のリーディングが 365。

今回は、それより更に低い 355で、同じスコアだったのは新形式前の 2014年です。
まだ 700点台前半にいた頃。

感覚的には、600~700辺りを取っていた頃の出来具合でした。

まさしく、これも手応えがそのままスコアに反映された形ですね。

やっぱパート7でしょうなぁ…

アビメを見ないと何とも言えませんが、やはりパート7ですよね。

パート7で 3列くらい塗り絵となってしまったのが直接の敗因だと思います。

どうも、このところアプローチが迷走しているパートです。

うーん、どうしたらいいのかなぁ。*2

ま、とりあえず、今回のスコアで、ポテンシャルとしては、レベルA(Aランク)に行けそうな気配が見えてきた気がします。

このリスニングのスコアを維持して、リーディングがいつもの400点前後取れれば、イケますわね。
(まぁ、まったく意味のない皮算用だけどw)

その一方で、今回くらいパート7でお見舞いされた場合、リスニングの方でスイングした試合ができなければ、簡単に700点台半ばまで引きずり降ろされる。

そう言うポテンシャルでもある、と言うこともわかりましたw

さて、日曜の試験。結局前乗りはせず、明日の土曜は普通に「おうち勉強」しようと思います。公式問題集6 を中心にやる予定。

それでは、第258回、第259回を受験される皆様、Good luck!!

↓↓↓ブログランキング参加中です!↓↓↓
f:id:pojama:20200828192611j:plainにほんブログ村 英語ブログ TOEICへ 

*1:イギリス人女性ナレーター、マギー:マギー・コーエン(Maggie Cohen)。グラスゴー出身の24歳。趣味は日本語学習。発音は「コーエン」が正しいが「コーヘン、来ォへん(関西弁)」と言う持ちギャグあり。得意なカラオケは「天城越え」で、サビは “I'm Maggieeee Co-hennn~♪”と空耳で唄う。と言う、私の勝手な脳内設定w

*2:どうしたらいいのか:どうするもこうするもない。この壁を越えるには泥臭い精進あるのみだ

復活!【月報】学習記録・所感(2020年11月)+今週のお題

【月間】サマリー

さぁ~て、先月の学習成果は?

  • 報告期間:2020/11/01(日) ~ 2020/11/30(月)
  • 1ヶ月の平均学習時間:13分 ※前月比 (+9分) ひでェw
  • 1ヶ月の総学習時間:6時間18分 ※前月比 (+4時間1分)
  • 使用教材:iKnow!, 金のフレーズ, 公式問題集
  • 記録開始日:2019/02/11
  • 記録開始からの日数:659日
  • 記録開始からの平均学習時間:30分
  • 記録開始からの総学習時間:333時間9分

こんな感じでした!

学習内容 学習時間
iKnow! 2時間53分
金フレ 21分
公式問題集 3時間4分
総計 6時間18分

【月間】教材ごとの使用率

f:id:pojama:20201202125413p:plain

総評・所感

久々に月報を復活させます。去年2019年の9月以来です。

本当は週報を復活させたいんですが、おそらく今の状況だと週報を書いても「無勉なるかな」の嵐になるは必定。

であれば、今後は月報の方で行こうかな、と。
(でも、週報と違って忘れがちなんですよね)

ノー勉期間から復活したと言っても、まだまだご覧の体たらく。エラい少ないです。

毎日継続は、しておらず、「今日はやるぞ!」と言う日にやるスタイル。

実は、初めて公開テストで 800超えるまで、私の勉強スタイルはそんな感じだったんです。

毎日継続の習慣ができるようになったのは、このブログを書くようになってから。
まぁ、そうは言っても、2018年辺りだと、数日置きには、やってたかな。今ほどは間を空けてなかったとは、思います。

コロナ禍による TOEIC試験の中止や、ワーキングスタイルの変化に伴い、5月から9月末近くまで「完全ノー勉」だったわけですが、 感覚的には、公開テストを全く受けてなかった 2015~2017年辺りの「勉強しなさ加減」でした。*1

いずれにせよ、今の私の状況下では、このくらいでベストエフォート。
今月はもう少しできそうかなぁ。

今週のお題「感謝したいこと」

  1. 再開のキッカケ
  2. 家族の理解
  3. このブログの存在

再開のキッカケ

9月末くらいからチマチマと勉強を再開したキッカケはやはり、

  • 10月のTOEIC第253回の受験
  • TOEIC公式みんなで模擬受験の公開が9月末まで

この2点に尽きます。

特に、「みん模試」が無かったら、前にも書いたとおり、おそらく「ノー勉・徒手空拳」で闘いに赴いていたことでしょう。

あれは、本当にやっておいてよかった。IIBCさんに感謝!

「帰って来たぞ!」と言う感じがしました。

ま、その割には、そのあとは、それほど続いてないんですけどねw

家族の理解

これは重要ですね。

私は、最初に公開テストで 800超えできた2018年12月以降、受けられる月は、なるべく受けるようにしています。*2

また、以前は休日などに、公共の学習スペースなどでの「おこもり勉強」もしていました。*3

これらのことに対して、これまで、カミさんから何か不平や不満を言われたことはありません。

「英語学習に時間とお金を使う」と言うことに対して、家族からの理解を得られていない方も少なからずいらっしゃるようです。

この点では、マジでカミさんに感謝しています。

このブログの存在

上でも書いたとおり、私が継続して勉強するようになったのは、このブログのおかげ。

そして、今現在(こんな体たらくを晒しつつw)、「趣味は英語学習」などと言っていられるのも、モチベーション上げたり下げたりしつつ続けていられるのも、当ブログを読んでいただいている方の存在あってこそ、です。

スター、ブクマ、読者登録は本当に励みになります。

ブログ名に「オレのための」と、あるとおり、私自身のモチベーション維持のために書いているブログなので、お役立ち情報など全然発信していないんですけどね。*4
まぁ、とにかく、ありがたいことです。感謝です!

↓↓↓ブログランキング参加中です!↓↓↓
f:id:pojama:20200828192611j:plainにほんブログ村 英語ブログ TOEICへ 

*1:TOEIC試験の中止や、ワーキングスタイルの変化に伴い、5月から9月末近くまで「完全ノー勉」:もちろん、これは言い訳でしかありません。が、事実として、私が数ヶ月ノー勉だった直接的な理由であることも間違いないです

*2:受けられる月は、なるべく受ける:毎度おなじみ申込失念wと仕事都合で受けなかった時を除く

*3:公共の学習スペースなどでの「おこもり勉強」:もちろん、今年に入ってからはしていません

*4:お役立ち情報など全然発信していない:前も書いたけど、たまに自分で「これは informative!」と思える渾身の記事を書いても、そう言うのに限ってリアクションが薄いんだよねw

TOEIC 第261回(2021年1月10日午後)申込+第259回会場確定!

第261回の申込

2021年1月10日午後の第261回に申し込みました。

もう12月分は午後で取ってしまったけど、1月は午前で取ります。

会場が遠い場合は、もう前乗りする感じで。

「その方が、前日に勉強できていいんじゃない?」とはカミさんの弁。確かにね。

などと書いていたのに、またもや例の失念癖で結局午後に。(泣)

もう気持ち的には、

  • 木更津に前乗り
  • 試験後に、木更津アウトレット『金子半之助』で天丼
  • さらに、ジェラートピケカフェ クレープリーでクレープを食おう

ここまでプランができていたのに!

まぁ、しゃーないです。

第259回会場確定!

で、話は来月の試験についてです。

第259回(12月6日午後)の受験票が届きました。

気になる場所は、何と!2回連続で幕張!

えぇ…。

前々回の千葉市街も含めると3回連続で、自宅からそこそこ遠い会場です。

これ、もしかすると、プライオリティサポートに申し込んだ時点で「千葉市街・幕張近辺」って固定されているのかもね。

しかもですね、前回の幕張で帰り際に気がついたんだけど、実は最寄駅が、かつて受けた最低最悪会場と同じだったんです。

そして、今回、第259回のその会場と言うのが…。

これまた何と!そのかつて受験して「もうここでは二度と受けたくないなぁ」と思った、まぁさぁに!その最低最悪会場!!

えぇ…。(2回目)

ただ、8年くらい前に受けた時と違って、現在、その会場のファシリティはリニューアルされています。

特に音響環境が劣悪だったんだけど、今は、以前と異なり、IIBC持ち込みのモニタースピーカーだし、リニューアルした普通の会議室、かつ、プライオリティサポートによるドセン1~2列目確保であれば、まぁ、そこは大丈夫かなぁ。

カミさん推薦のとおり、前乗りして、おこもり勉強に勤しもうと思っていますが、木更津あたりならまだしも、さすがに幕張で前乗りは、やり過ぎですよねぇ…。*1

↓↓↓ブログランキング参加中です!↓↓↓
f:id:pojama:20200828192611j:plainにほんブログ村 英語ブログ TOEICへ 

*1:さすがに幕張で前乗りは、やり過ぎ:ま、私がどこに住んでいるか、お読みの皆さんはわからないと思うので「そんなん知らんわ!」って話でしょうけどw

【小ネタ】アクセス数、漠上げ/新タイムマネージメント/iKnow! 長押し!/翻訳してみた/魚がし鍋コース

最近書いた記事と、ずっと下書きに入っていた記事。

単品で膨らませられなかったので、小ネタとして、まとめました。

の5本ですw

アクセス数、漠上げ

TOEIC受験した日に前後して、アクセス数が上がるのは、いつものことなんですけど、今回は(こんな弱小ブログにしては)ガコン!と上がりました。

まぁ、「爆上げ」ってほどじゃないです。「漠上げ」。漠然と上がったくらいw

辿ってみると、アクセスのほとんどは、ブログランキングブログ村からでした。

私のブログで、「週間OUTポイント」が 2日で 1000 超えたの、初めてじゃないかな? *1

それにしても、他にもっと有用、informative な、お歴々のブログがあるだろうに、なんでオレのブログ?って感じ。

ま、嬉しいっちゃ嬉しいですけどね。

そろそろ通常の閑古鳥モードに戻りそうですw

新タイムマネージメント

最近、リーディングのタイムマネージメントを変えました。

旧タイムマネージメント

  • Part5:13分(10分以内を意識する)
  • Part6:12分(10分以内を意識する)
  • Part7:50分(55分残すことを意識する)

新タイムマネージメント

  • Part5:13分(10分以内を意識する)
  • Part6:10分(実績から鑑みて、まず10分は掛かっていない)
  • Part7:52分(55分残すことを意識する)

それだけです。いや、まぁ、ホント細かい話ですけど。

iKnow! 長押し!

ずっとノー勉でサボっていたので、半年近く前のアプデに気がつきませんでした。

iKnow! のアプリで画面を長押しすると、音声が 0.5倍速のスロー再生に!
(アプリだけです。PCではスローになりません)

abceed の音声再生の方が優秀(スローにしても音が乱れない)だけど、iKnow! のこの機能は「長押しで 1発」と言うのが良いね。

翻訳してみた

もう一つのブログの方で、海外から若干、アクセスされる記事があります。
で、英語話者向けに、ザックリと自分の記事を英訳してみたんです。
(元記事は2018年12月。英訳の方は数ヶ月前に投稿)

TOEIC 700後半から800前半のレベルB(Bランク)のくせに翻訳だなんて、内心忸怩たる思い、是有り。
なんですが、やはり、海外の人がググって来てくれるからには「何が書いてあるか」説明したいじゃないですか。

あまり推敲もしていないので、間違いや不自然なところは多々あると思います。

因みに、話題としているのは、このユニット。(微・閲覧注意w)
 ↓
Hell - Clown Core

信じ難いことに、これ、一発録りの生演奏なんだよね…。

魚がし鍋コース

今週のお題「鍋」

ってことで、昔話を。

かつて神保町に「魚がし」と言う、昼は和食バイキング、夜は居酒屋になるお店がありましてね。
漫画家の東海林さだお さんが、超・激賞していたことでも当時有名でした。

そこで食べた、フラッグシップ・オーセンティック・ゴージャス・デリシャス鍋の話。

むかぁ~し書いた文章をそのままコピペします。

以下、『魚がし鍋コース』驚愕の布陣!

  • 突き出し(茄子の含め煮、白身魚なます和え)
  • 大根のそぼろあんかけ(皿がでかい!「飯食いてぇ~」の声あり)
  • 生ガキ(1人2ヶ)
  • 刺身盛り合わせ
    タコ刺し(マジのタコ刺しです!)、イカ(歯に食い付きます)、トロ(トロけます)、 タイ(コリコリしてます)、ハマチ(プリプリしてます)、 アオヤギ、ミルガイ…以下省略。 ま、見た限りではよくある盛り合わせですが、何かこれもレベルが違うって感じ。
  • 魚がし鍋
    味噌ベースのだし(何やら入れてあるそうな)に、タラ、鮭、カキ、蛤、鳥肉、豆腐、 野菜などを入れる、まあ、よくあるタイプなのだが、これがもー異常にうまい。
    何かもーレベルが違うって感じ。(^^;
  • おじや(何かもー…ね!)

これにエビス×2と、梅だより(だったかな?フルーティで旨し)を何合か(忘却)飲んで、 締めて2万丁度。3人でこの値段だと、居酒屋感覚では、やや割高感あるが、 何、都内の他の場所で同じレベルのモノを飲み食いしたと思えば安い安い。

と、まあ斯様に素晴らしきお店であったのだが、いつの頃からか閉めてしまったのである。 原因は全然わからぬものの、原価割れ、もしくはそれ寸前でやっていた事は間違いあるまい。 とは言え、昼も夜も大盛況の店でもあったのだ。

最近になって思い立ち、ネットで調べてみたら、1つだけ言及しているサイトがあった。 その人も詳しくはわからないらしいが、何やら事故があったとの情報を得たそうだ。心配である。 どこかで元気に営業している事を望む。

望んでも詮無いことだけど、あー、また食べたいなぁ…。

*2

↓↓↓ブログランキング参加中です!↓↓↓
f:id:pojama:20200828192611j:plainにほんブログ村 英語ブログ TOEICへ 

*1:週間OUTポイント:説明割愛。ブログランキングに参加している人はわかると思います

*2:※なんかー、変なことになっていたので、この記事、再投稿しました。スター付けていただいた方、申し訳ございません…

TOEIC オレの第257回 所感(2020年11月15日午後)

TOEIC L&R Test 第256回 第257回を受験された皆様、お疲れ様でした。

では、本日の経過と所感を。

受付前

午前午後と2回制になってからは、初の受験となりました。

私は午後の第257回です。

第三波の件もあり、一瞬、受験取り止めを逡巡しましたが、それを言ったら、今月残りは、ほぼオール出社。在宅勤務は少しだけです。
「何を今更」と言うことで、予定どおり受けることにしました。

前回ほどではないものの、今回も試験会場が遠いので、行き帰りは、少し疲れました。

受付前に口にする試験開始前ジンクス(のカケラ)の糖衣喰(チョコレート)は、明治オランジェットビターチョコレートを数粒。

受付

今回もプライオリティサポートにより、席はスピーカーのドセン2列目でした。

先月の試験では、ガイダンス時に「試験中の水分補給はOK」と周知されましたが、今回は無し。
気候に合わせて変わるのかな?

難易度・感想

Part1 が以下のフォームでした。

  • 地面掃き掃き男
  • エプロン女?とエプロン女
  • (以下、忘却)

難易度

主観ですが、一応書いておきます。
(パートごとの難易度について、人の意見は参考にならない、と言うのが私の持論)

Part 1 : やや難
Part 2 : 普通~やや難
Part 3 : 普通
Part 4 : 普通
Part 5 : やや難
Part 6 : 普通
Part 7 : 劇難!

感想

【Part1】
2問くらい自信無し。

【Part2】
割と普通に対処できましたが、後半がちょっと難しかったです。
イギリス人女性ナレーター、マギーについては、もう余り気にせず聴き取れる感じになりつつあります。*1

【Part3】
先読みのリズムをほぼ、崩さずに最後まで行けました。
パート3で出て来るマギーにも、もう慣れました。

【Part4】
同上。

【Part5】
前回は引っ掛けでやられた感がありましたが、今回は「あれ?これわかんねー」って感じのがチョコチョコあり、ちょっと難しかったです。

【Part6】
普通に。

【Part7】
Part7 に入ったところで、残り53分くらい。

・難しかったです!

ここ数年受けた中では、一番お見舞いされた感ありました。

とにかく「書かれている概要すら掴めない」問題が凄く多くて、前半から既に心を折られていました。

シングルの前半からフルスロットルの難しさだったので、久々に後ろから解くアプローチに変えたんですが、後ろも難しかったw

トリプルは、クロスリファレンスの1問を落とすつもりで臨めば、結構取りやすいはずなんですけどね。ダメでした。

チャンクで読むことを心がけるも、1センテンス自体は短くても意味の取りにくい文章が多くて。

それと、パート全体を通じて、suggested/implied 系のが多かった。
「書かれている概要すら掴めない」状態なので、そんなの答えようもないねw

結局、前回より更に多い塗り絵になりました。
虫食いなのでハッキリとしたことは言えませんが、多分、3列くらい塗り絵だったと思います。

ダメですね。今回は。パート7の素点はマジで少ないと思います。

感覚的には、600~700辺りを取っていた頃の出来具合でした。

まとめ

まず、パート7が全然ダメだったので、今回のスコアは絶望的です。

前回、トリプルをほぼ解かない状態で、まぁそこそこの正答率だったと思うので、今回もあの感じなら…と思ったんですが甘々でした。

最近、遅ればせながら、公式問題集6(茶色)をようやく積読から引っ張り出して、やり始めたんです。

でも、ここまで難しくないよなぁ。

まぁ、まだ TEST1 の途中なので、全部解き終わったら、また違う印象になると思いますが。

それと、今回、初めて午後便で受けてみて思い知りました。

午後はダメだ!

なんかー、調子出なかったです。

帰りも遅くなって疲れるし。

例のテストでは、何度も似たような時間帯で受けているんですけどね。*2

もう12月分は午後で取ってしまったけど、1月は午前で取ります。

会場が遠い場合は、もう前乗りする感じで。

「その方が、前日に勉強できていいんじゃない?」とはカミさんの弁。確かにね。

いやー、それにしても今回のパート7には参った!

でも、逆に精進するキッカケになりました。

苦手と言いつつ、マギーもパート2も何となく対処できるようになってきているので、落ちない程度に修練しつつ、パート7の対策を検討しようと思います。

もう「全問、suggested/implied 系で来る」くらいの気づもりで!

要するに「チャンクで読むことを心がける」のではなく「チャンクで読めないとダメ」なんだよね。

ま、言うは易し、味はヨシケイですけど。*3

↓↓↓ブログランキング参加中です!↓↓↓
f:id:pojama:20200828192611j:plainにほんブログ村 英語ブログ TOEICへ 

*1:イギリス人女性ナレーター、マギー:マギー・コーエン(Maggie Cohen)。グラスゴー出身の24歳。趣味は日本語学習。発音は「コーエン」が正しいが「コーヘン、来ォへん(関西弁)」と言う持ちギャグあり。得意なカラオケは「天城越え」で、サビは “I'm Maggieeee Co-hennn~♪”と空耳で唄う。と言う、私の勝手な脳内設定w

*2:例のテスト:このブログでは毎度おなじみ「答え合わせ不可能な公式模試」「並行世界で受けているインターネットプロトコル・テスト」の事

*3:言うは易し、味はヨシケイこれね、ググっても全然引っかからないんだけど、昔々、ヨシケイのCMで小野ヤスシが「作るはヤスシ、味はヨシケイ」って言ってたんですw

TOEIC 12月6日午後(第259回)当選!+第257回会場確定!

12月6日午後(第259回)当選!

報告のタイミングが遅れましたが、12月6日午後の第259回は当選でした。

これで抽選は2回連続で当選。

うーん、やはりプライオリティサポート対象者は忖度されているのでしょうか?

それとも、12月午後は比較的、申込が少なかったとか?

実際「落選したー!(泣)」的な投稿を、それほどは見かけないですね。

11月15日午後(第257回)受験票到着!

そして、先日、11月15日午後の第257回の受験票が届きました。

気になる場所は…。

幕張でした。

うをー、前回の千葉市街ほど遠くはないけど、今回もやっぱ遠いな!

まぁ、前回も申し上げたとおり、時世時節ですわね。しゃーない。

試験会場の場所を明記しない理由

因みに、私、いつも試験会場の場所を明記していませんが、ブログを始めてから最初の受験後の所感には場所を明記していたんです。

ただ、その時に、カミさんにあることを指摘されましてね。

で、画像のネコちゃんを発見して、しばしご歓談。
「これは、福猫に違いない」と思い、モフりまくりました。
「オレの勝ち蕎麦」に続く「オレの勝ちネコ」になるか?

このように、現地で地域猫をモフるような僥倖に見舞われた場合、私は、それを欣々とブログに書いてしまいます。そりゃそうでしょ。

ところがカミさんに、こう言われたんです。

「(ネコちゃんが)身バレして基地外に虐待でもされたらどうすんのよ」

って。*1

そんなバカなと思いましたが、確かに今日び、どんな奴がいるかわからないので、それ以降、場所は明記しないようにしました。

因みに、私は元々、犬派(デカ犬好き)なので、ネコではなくて「地元の上品な初老の紳士が連れていたピレニーズをモフらせてもらった」なんて場合も同様なリスクを孕んでいます。
(いや、まぁ、そんな僥倖は滅多にないw)

ま、ワンコやニャンコをモフるようなことがなかったなら、明記してもいーじゃんと思うけどね。
でももう、今更変えるのも面倒だしw

↓↓↓ブログランキング参加中です!↓↓↓
f:id:pojama:20200828192611j:plainにほんブログ村 英語ブログ TOEICへ 

*1:(ネコちゃんが)身バレして云々:ポリコレ警察が飛んできそうだけど、カミさんの怒りと不安を表現するために、敢えて、この curse word で