[TOEIC900点を目指すオレのためのブログ]

TOEIC900点を達成したオレの雑録゛

アラカンで920点取得した後の雑駁な日々

【200記事目!】【月報】学習記録・所感(2020年12月)

おめでとうございます。
このブログも、なにげに丸2年を過ぎ、3年目に突入。
日頃のご愛顧ありがとうございます。世界中に感謝しちゃう❣️ *1

では、新年最初の投稿は、2020年12月の月報から。
(因みに、200個目の投稿でもあります)

【月間】サマリー

さぁ~て、先月の学習成果は?

  • 報告期間:2020/12/01(火) ~ 2020/12/31(木)
  • 1ヶ月の平均学習時間:28分 ※前月比 (+15分)
  • 1ヶ月の総学習時間:14時間34分 ※前月比 (+8時間16分)
  • 使用教材:ELSA, iKnow!, でる1000問, やどかり模試, 公式問題集
  • 記録開始日:2019/02/11
  • 記録開始からの日数:690日
  • 記録開始からの平均学習時間:30分
  • 記録開始からの総学習時間:347時間43分

こんな感じでした!

学習内容 学習時間
ELSA 13分
iKnow! 2時間18分
でる1000問 2時間33分
やどかり模試 44分
公式問題集 8時間46分
総計 14時間34分

【月間】教材ごとの使用率

f:id:pojama:20210101123615p:plain

総評・所感

まぁ、まだまだ全然ですけど、とにかく、何ヶ月も続いたノー勉から、ようやく脱却してこんな感じになりました。

初登場の発音矯正アプリ、ELSA は、ヒメ (id:hime55) さんの記事で見て興味が湧いて、入れてみました。

まだ、ちょこっとやってみただけです。
続くかどうかは、オレ次第w

その他には、公式問題集を解いていて、これまでと違う感触があったり、久々に解いた「でる1000問」がもう全くできなくて、やんなっちゃう!ってなったり、細かいところでは色々あるんですが、それは別個に投稿しようと思っています。エル・ベッコ。*2 *3

去年の振り返りや今年の抱負については、これも稿を改めて、年報として投稿します。
第261回を受験した後になるので、タイミング的には来週以降になっちゃいますけど。

さて、先日も書いたとおり、この年末年始は、「ほぼほぼ仕事」でした。
12月の最終週から三が日までオールお仕事。休んだのは大晦日だけ。
(とは言え、今日は早上がりで聞し召しておりますの)*4  

ま、とにかく、そのおかげで、まとまった振休が取れたので、1月10日(第261回)に向けて集中しようと思います。

やりますよ。ええ。
やるったらやる。やってやるって!もうやりまくる!!とってもやりたい!!!
(これぐらい書けば、やるかなw)

↓↓↓ブログランキング参加中です!↓↓↓
f:id:pojama:20200828192611j:plainにほんブログ村 英語ブログ TOEICへ 

*1:世界中に感謝しちゃう❣️:呑んでますw
因みに、萩尾望都のSFマンガ「精霊狩り」シリーズ「みんなでお茶を」に出て来るセリフ

*2:別個に投稿しようと思っています。エル・ベッコ:酩酊してますw
(以下は、もう読まなくてよいよ)
いや、これね。何の話かって言うと、ジェフ・ベックの「エル・ベッコ」って曲がありましてね。先ず、これが大前提。
で、昔、なにかの番組で出演者が「それは別個ですよね。エル・ベッコ」みたいな事を言っていて、当時爆笑したんですよ。
ただ、この番組が何だったか、出演者が誰だったかが全然思い出せなくて。
ここんとこ、ずっと気になっているんですよねぇ。
候補は、ローリー、クリス・ペプラー、Char。この3人なら、みんな言いそう。
Char以外なら、番組はタモリ倶楽部空耳アワードで確定だな。でもクリス・ペプラーなら J-Wave も考えられますな。
でも、全然違う他の人だったような気もするんだよなぁ。心は千々石ミゲルです。
…ってなわけで、酩酊しとります!w
明日!明日からはちゃんとやるから!
今日のところは「浅酌低唱」「寝た間は仏」ってことで、ひとつ。
Yesterday you said tomorrow. So just do it!(メタル注意&若干 curse words 有り)

*3:全然違う他の人だったような気もする:投稿して1時間ちょいで追記w
お酒の力で海馬の王子様が来ました!たぶん、ジュンスカ森純太、もしくは宮田和弥だ!ほぼ間違いない。「ジュンスカのメンバーからその曲名が出るなんて!」と軽く驚いた記憶がある

*4:聞し召して:「きこしめして」ね。あ、言うまでもないけど、もちろん宅呑み

TOEIC 会場が変更となりました(続・うわっ…私の試験会場、遠すぎ…?)

来年1月10日(第261回)の受験票がポストに投函されていました。

上記の記事を書いた時と同じ会場でした…。千葉市
くぅ~、遠いなぁ…。

で、ですね、実は、今回封書だったんです。

アレ?そんな仕様に変わったのかしらん?と思いきや、開いてみたら、何と!

f:id:pojama:20201227225609j:plain

会場が変更となりました

だと!なんだってー!!そんなのありか?
(因みに、元の会場がどこだったかは読めなくなっています)

これまでに何度も書いていますが、私は、今年の10月の試験から、プライオリティ・サポートを行使しています。
(難聴のため、補聴器使用+最前席の確保)

また、これも前にも書きましたが、結局のところ、やはり「プライオリティ・サポート」用の会場と言うのは、ある程度、固定されているみたいなんですね。

来年1月も含めて、4回、すべて千葉市街か幕張近辺です。
(自宅からだと、比較的遠い)

おそらく、手違いで通常の会場をアサインしたけど、後からプライオリティ・サポート対象者だと気がついて変更したのでしょう。

で、これも、おそらく、ですけど、プライオリティ・サポート対象者用の会場は、

  • なるべく駅近
  • なるべくバリアフリー
    (少なくとも、受付前に施設内に入れるような受け入れができている)
  • いざ何かあった時のために政令指定都市か、その近く

みたいな決め事があるのではないか、と。

私のように聴力に問題がある人だけではないですからね。

ま、こればっかりは、しゃーないですね!

さて、今週はアビメが届くと思うので、気が向いたら詳報を書くかもしれませんが、年末年始は、ほぼほぼ仕事。*1

多分、今年はこれが最後の書き込みになります。

全体的な振り返りや抱負は、また次の投稿にて。

それでは、皆さま、よいお年を!

↓↓↓ブログランキング参加中です!↓↓↓
f:id:pojama:20200828192611j:plainにほんブログ村 英語ブログ TOEICへ 

*1:今週はアビメが届くと思う:いや、どうかな?来月かな?

【在宅勤務】買って良かったモノBEST5!【COVID-19】

お題「#買って良かった2020

って事で、TOEIC とは全く関係無い話。

コロナ禍により在宅勤務を余儀なくされる中で購入した物を論っていこうと思います。*1

この手の「製品のリンクを貼る」ような投稿の時って、いつも Amazon楽天のリンクの下に「副業はやってないよ!」って言う会社に向けたエクスキューズを書くんですが、今回、面倒なので各製品へのリンクは貼ってません!

申し訳ないけど興味ある方はググってどうぞ。

第5位 21.5インチワイドIPSモニター

● HP 21.5インチワイドIPSモニター

もう10年くらい、自宅ではノートPCしか使っておらず、PCモニターが無かったので購入。

会社では、もっと大きいサイズのをデュアルで使っていますが、自宅で仕事をする時は、むしろこれぐらいが手頃かなぁ、と言う事で、21.5インチのを。

私とカミさんは普段、リビングで、差し向かいでノートPCを置いて使っているんです。

だから、余りデカいディスプレイだと、カミさんエリアを侵食してしまうのでねw
(と言いつつ、在宅仕事中は気を利かせて席を外して占有させてくれてますけど)

使い勝手的には、特に可もなく不可も無しって感じです。

因みに、楽天の期間限定ポイントがしこたま余っていたので、出費は端数の数100円でした。

第4位 マウスパッド付アームレスト

●「送料無料 アームレストパソコン リストレスト クッション マウスパッド付 コンピュータ 肘掛け 肘置き デスク 椅子にも取付可能 180度回転可能」

この長ったらしい商品名(?)にすべての機能の説明を盛り込んであるので、これ以上の説明は不要だと思います。

正直、安っぽい材質で、品質が良いって感じじゃないけど、実際使っていて楽なので、購入して良かったと思っています。

私は椅子のアームレストに取りつけています。デスクのエッジに取りつける事もできます。

デスクに取りつけた場合、マウスの置き場所は1ヶ所ですが、私のように椅子のアームレストに付けた場合だと、マウスの置き場所が「デスク上のマウスパッドとアームレストのマウスパッドの2か所」になってしまい、マウスを手に取ろうとした時に、思った場所にマウスが無かったりして「おっとっと」となる事もしばしばw

第3位 Bluetooth ヘッドセット

● Mpow BH078A

最初は両耳カバータイプの、ELECOM の やっすい USBヘッドセットを買ったんですが、両耳はずっと付けてるとツラい、と言う事に気がつき、結局、そっちは自分のPC用にして、仕事用は片耳で若干高めのヘッドセットを買いました。

うん。これは良かった。
左右にスイッチして使えるのが非常によい。
(って、スイッチなんかしないけどw)

ただ、オンライン会議が連続して続く時なんかは、2~3日くらいで充電が切れる事もあり。
充電している間は、他のヘッドセットに付け替えないといけないのが若干の難点。

第2位 ワークマンの「空気ベスト」

● AERO STRETCH(エアロストレッチ)ポンプベスト HVP001

最初は全然買うつもりなんてなかったんだけど、暖房つけっぱだと仕事する上ではよろしくない。さりとて、消すと寒いし!

と言う事で、購入。

「売り切れ続出」みたいな話だったので、無ければ諦めようと思ったら、近所のワークマンプラスに沢山在庫ありました。

これも、品質的に何シーズンも持つモノではないでしょうね。特にポンプとチューブ部分は劣化で使えなくなったらアウト。
まぁ、2,900円で数シーズン持てば十分でしょう。

保温性と言う意味では、間違いなく強力。あったかいです。

パンパンに膨らませるよりは、そこそこ空気が入った状態くらいの方が、椅子に座った時の据わりがいいです。
姿勢も良くなる。(ような気がする)

因みに、パンパンに膨らませると手のひらが筋肉痛になりますw

第1位 メカニカル・キーボード

● ELECOM メカニカル・キーボード TK-G01UKBK

そもそも「メカニカル・キーボードって何だ?」って話もあると思うので、ざっくりした説明は以下をご参照。
 ↓
メカニカルキーボードのおすすめ19選【2020】軸の種類も解説 | ビックカメラ.com
(一応、会社向けに書いておくけど、素のリンクです。収益化はしてないよ!)

これに加えて、静電容量無接点方式と言うのもあって、こちらは一般的にメカニカルより高額です。大体の感覚ですが、メカニカルは 5,000円強~20,000円くらいの価格帯で、これが静電容量無接点だと、概ね 20,000円~30,000円台って感じです。

で、私は、元々、会社で、FILCO Majestouch(かな印字なし・青軸)と言う、自前で持ち込んだメカニカルキーボードを使っています。*2
(私以外にも、周りに何人か、メカニカルや静電容量無接点キーボードを自前で持ち込んで使っている人がいます)

FILCO のは、在宅勤務するようになってから、一旦、家に持って帰って来ていたんですが、結局、在宅用にも、メカニカルを買ってしまいました。FILCO は再び会社へ。

今回は、ちょっと予算を抑えめにしようと思いましてね。
アレコレ調べて、このエレコムのゲーミング・キーボードを試してみる事に。

都内の量販店でキータッチを確認し、今回は青軸ではなく、茶軸を購入。

青軸や茶軸のカチャカチャしたキータッチが好きなので、このチョイスなんですが、周りからは「こぢゃさん、カチャカチャうるせーな」と思われてるかも。*3 *4

元値は 2万くらいするんだけど、最近は、楽天でも Amazon でも 5,000円前後で買えます。

今は、会社で使っている FILCO よりも、こっちの方が好きです。
なかなか良い買い物であった。

以上、新型コロナが無ければ、おそらく、どれ一つとして買ってなかったと思われるモノですが、まぁ、事、ここに至り、買って良かったモノたちではあります。

<2023年の追記>
青軸って書いてますけど、赤軸でした。
カチャカチャうるさいので青軸と勘違いしてたw

↓↓↓ブログランキング参加中です!↓↓↓
f:id:pojama:20200828192611j:plainにほんブログ村 英語ブログ TOEICへ 

*1:論う:「あげつらう」ってこんな漢字か!しかも、「可否を論ずる」と言う意味だから、このお題とはちょっと意味合いが違うねw

*2:かな印字なし:厳密に言うと、キーの横っ面に英字のみ印字されてて、上から見ると印字なしに見える

*3:こぢゃさん:とは会社では呼ばれないがw

*4:カチャカチャうるせーな:もし、興味が湧いて使ってみようと思われた場合、職場で茶軸と青軸は避けた方がよいです。って、使っている私が言うのも何ですけど

TOEIC 第259回 結果速報(2020年12月6日午後)

速報、来ました。

第259回のスコアは?

2020年12月6日午後(第259回)の結果は以下のとおりでした。

830(L440 R390)

f:id:pojama:20201221191403p:plain

でした!

スコア的には、概ね、予想どおりでした。(思ったより高かった)

ただ、もう少しリスニングが低くて、リーディングはもうちょいイケたんじゃないかなー、と思っていました。

例によって、アビメを見ないと何とも言えませんが、ここ 3回受けた感じでは、リスニングは、そこそこいい感じに取れているようです。

リーディングをもう少し何とかしたいですねー。

いつもアビメを晒す時に貼っているスコア推移を今一度貼ります。

2018年12月以降(当ブログを始めたタイミングから)の推移です。f:id:pojama:20201215201027p:plain
去年の半ばまではリスニングで稼いでいて、半ば以降(難聴が進んでから)は、リーディングで稼いでいた感じに見えます。何となく。

前にも書いたとおり、今は補聴器の扱いに慣れたことに加え、マギーに対する苦手意識が低減しています。ま、今回は結構、ヤラレてしまいましたが。*1

一方、去年、リスニング劣化したのと入れ替えに、リーディング 400超えが 3回連続でありました。

ここ 3回の結果を見ると、どうも去年の半ば辺りの感じに戻っているんですね。

なので、やはり今のキーファクターはリーディングなのかなぁ…。

でも、今回は久々の R400 イケたと思ったんだけどなぁ…。

ま、とりあえず、前回の R355 と言う、とんでもないスコアから、何とか、いつもの 390 に戻せたので、良しとしましょう。

↓↓↓ブログランキング参加中です!↓↓↓
f:id:pojama:20200828192611j:plainにほんブログ村 英語ブログ TOEICへ 

*1:イギリス人女性ナレーター、マギー:マギー・コーエン(Maggie Cohen)。グラスゴー出身の24歳。趣味は日本語学習。発音は「コーエン」が正しいが「コーヘン、来ォへん(関西弁)」と言う持ちギャグあり。得意なカラオケは「天城越え」で、サビは “I'm Maggieeee Co-hennn~♪”と空耳で唄う。と言う、私の勝手な脳内設定w

TOEIC 第257回 結果詳細(2020年11月15日)

公式認定証、届いていましたので、いつものとおり、アビメを「全晒し」します。
(スコア管理用の Googleスプレッドシートからの転記です)

815(L460 R355)

f:id:pojama:20201215200951p:plain

2018年12月以降(当ブログを始めたタイミングから)の推移です。f:id:pojama:20201215201027p:plain
75%以下は赤、80%以下は紫、85%以下は薄紫、86%以上で白抜きです。
(つまり「色味が白ければ白いほどスコアが高くなる」)

リスニング

リスニングで 460 は自己最高ではあるんですが、こうしてアビメの色味で見ると、前回の方が健闘していた感がありますね。
全体の平均がちょっと低かった分、相対的に私のスコアが良くなったと言う感じでしょうか。

「結構取れたかな?」と思えた割には色味が赤っぽいのは、そこそこ聴きそびれていたんでしょうね。

まぁ、でも前回同様、割と手応えのとおりで、納得のいくアビメではありました。

リーディング

こちらも、逆の意味で手応えどおりでした…。

ここ数年では、リーディング 355 は最低です。

「R3. 文書間での情報の関連付け」、つまりクロスリファレンスが思いのほか高かったのは意外でしたが、「R2. 具体的な情報を見つけて理解」がとんでもなく低かった。

平均を遥かに下回る 32%!
ただし、全体の平均も、通常と較べると かなり低い 49%なので、今回はこの部分はガチに難しかったんだと思います。
(そう思うことにしようw)

ご参考までに、試験当日の所感と先日の結果速報の記事。

↓↓↓ブログランキング参加中です!↓↓↓
f:id:pojama:20200828192611j:plainにほんブログ村 英語ブログ TOEICへ 

TOEIC オレの第259回 所感(2020年12月6日午後)

TOEIC L&R Test 第258回 第259回を受験された皆様、お疲れ様でした。

では、本日の経過と所感を。

受付前

私は午後の第259回です。

会場は前回とは異なりますが、最寄駅は前回と同じで、そこそこ遠い場所でした。

そして私の中では、2012年に受けた「最低最悪会場として記憶に残る」とあるホテル兼セミナー施設が今回の会場。まぁ、時世時節です。贅沢は言えません。
(結果から言えば、ファシリティがリニューアルされており、悪くはなかったです)

受付前に口にする試験開始前ジンクス(のカケラ)の糖衣喰(チョコレート)は、明治オランジェットビターチョコレートを数粒。

受付

今回もプライオリティサポートにより、席はスピーカーのドセン1列目でした。

難易度・感想

Part1 が以下のフォームでした。

  • 資料を挟んで打ち合わせ中の男女
  • 女性複数名で作業
  • ワークステーションにモニター3台
  • コーン動かし男

他は忘却。

難易度

主観ですが、一応書いておきます。
(パートごとの難易度について、人の意見は参考にならない、と言うのが私の持論)

Part 1 : 難
Part 2 : 難
Part 3 : やや難
Part 4 : 普通
Part 5 : やや難~難
Part 6 : 普通
Part 7 : やや難

感想

【Part1】
難しかったです。半分くらい自信無し。

【Part2】
マギーが何言ってんだか聴き取れねー病が再発。*1
それ以外でも、選択肢が全然聴き取れないのが結構ありました。

【Part3】
先読みのリズムを崩されるも何とか復旧。

【Part4】
Nothing special.

【Part5】
文法問題で長考してしまったのが結構ありました。
前回よりは難しく感じました。

【Part6】
Nothing special.

【Part7】
Part7 に入ったところで、残り53分くらい。

文章量が凄く多かったですね。

感覚的なものですが、ほぼほぼ、半分くらいが「アーティクル」って感じの文章量だったと思います。

1問目からしてが、そこそこ長かったし、チャットログなんかも、やたら長くて難儀しました。*2

ダブル、トリプルでは、通常、インボイスやタイムチャートなどの文字数が少ないパッセージがあったりするんですけど、今回の場合、ほとんどが「そこそこ長いレビュー+そこそこ長いメール+そこそこ長いメール」みたいな感じでした。

その割には、まぁまぁ対処できていたと思います。

時間切れの塗り絵が3問と言うのは、私としてはかなり少ない方です。

ただ、リーディング全体で言えば「?」となる箇所が散見され、その意味での塗り絵はもっと沢山あったと思います。

まとめ

前回は、リスニングがまずまずの手応えで、結果は過去最高の 460/495。
その一方、リーディングが全くできず、ここ数年の最低点、355/495 をマークしてしまいました。

今回は完全に逆でした。

ただ、全然「できてない感」があったのはパート2 だけで、まぁ「かつてのいつもの感じ」じゃないかと思います。

リーディングも同様。

なので、スコアも、おそらく 800前後のいつもの感じになると思います。

ただね、この「手応え」ってのが全く当てにならない、と言うのも経験則としてあるんです。
もう、イヤと言う程、お見舞いされとりますからw

そこはニュートラルな気持ちで半眼で結果を待ちます。

あとは、前回も書きましたが、午後は調子が出ないですねー。

で、次回、1月も午後なんですが、その後、しばらく間を空けようかなと考えています。*3

ちょっと、もう少し地力を付けることに注力しようかと思いまして。

年度末に向けて仕事が色々アレそうだ、と言うのもあるし。

方針としては、

  • 公式問題集5、6、7のやり込み
  • 完全積読状態の「でる模試」を終わらせる
  • 「でる1000問」「900点特急」などの復習

それと、

  • 最近全然疎かになっている「声を出す」系の練習

この辺にフォーカスして行こうと思います。

ブログの更新頻度も落とそうかな、とも考えていますが、とは言え、まぁ、文章書くのが好きなので、そこは場当たりで。

↓↓↓ブログランキング参加中です!↓↓↓
f:id:pojama:20200828192611j:plainにほんブログ村 英語ブログ TOEICへ 

*1:マギー:イギリス人女性ナレーター、マギー・コーエン(Maggie Cohen)。グラスゴー出身の24歳。趣味は日本語学習。発音は「コーエン」が正しいが「コーヘン、来ォへん(関西弁)」と言う持ちギャグあり。得意なカラオケは「天城越え」で、サビは “I'm Maggieeee Co-hennn~♪”と空耳で唄う。と言う、私の勝手な脳内設定w

*2:1問目からしてが、そこそこ長かった:最近、この「1問目で長文攻撃して心を折りに来る」パターンが多いように思います

*3:次回、1月も午後:ブログに書きませんでしたが、当せんしています