[TOEIC900点を目指すオレのためのブログ]

TOEIC900点を達成したオレの雑録゛

アラカンで920点取得した後の雑駁な日々

【レベルAキープ!】TOEIC 第275回 結果速報(2021年08月22日午後)+今週のお題

速報、来ました。

第275回のスコアは?

2021年8月22日午後(第275回)の結果は以下のとおりでした。

890(L480 R410)
f:id:pojama:20210907231850p:plain

でした!

とりあえず、レベルA(Aランク)はキープです!

あ、TOEIC を受けていらっしゃらない方に向けて説明すると、ETSが規定する TOEIC の「能力レベル」ってのがありまして、同じ 800点台でも、860 を挟んで、「レベルA」と「レベルB」に分かれるんです。

前回が 870点で、今回は 890点。

まぐれで取れた、3月の 900点を除けば、何げに最高点です!

って言うか、ここまで来ると、900点はまぐれではなかった、と言っていいっすよね!

いいっすよね!!
(って、誰に向かって声高に叫んでるんだ、こいつはw)

それにしても、あの試験前日にやった助走の模試のトンデもない素点の下がり方は何だったんだ。

アレのせいで、今回、再びの乱高下を覚悟していたのに。

リスニングは「モニャ殺し」効果?

リスニングで 480 は、私としては、かなり健闘した方だと思います。

前便の月報で書いた高地トレーニング、その中でも、特にキツイのは「モニャ殺し」。

以下、モニャ殺しについて、再掲します。

8月の高地トレーニングメニューのメインディッシュ。その名も「モニャ殺し」!

詳細はこちらをご覧くだされ。

以下、引用させていただきます。

※注意 かなり負荷は高いので、900点以上くらいの人じゃないと気狂うかもしれません

やり方(自己流)
1. 聞いたものを全て書き取る(10〜30回くらい聞く)。もう無理!!!ってとこまで
2. スクリプト見て「あ〜〜〜こう言ってたのねへえええええええ」てなる
3. シャドーイングする⇨音読する⇨録音 間違えてる発音とか全部調べて書き出す シャドーイング含めた音読は最低10回
4. 最終的にだいたい暗唱できるようになってる

絶対に自分では、やりたくないと思っていたけど、何となく手を出してしまいました。

「録音 間違えてる発音とか全部調べて書き出す」とかは、やっていないし、シャドーイングの回数も全然少ないので、まぁ、私のは、「モニャ半殺し」くらいかなw

やっぱ、これが効いていたのかなぁ。

マジでリーディングの停滞感が半端ない…

一方、リーディングの高地トレーニングは、でる1000問も、でる模試も、やどかり模試(TEST3)も、特に効かなかった模様。

まぁ、効くような深度、密度で勉強していなかった、ってことですわ。

前回と同じことを書きますが、やはり一番の問題は、このリーディングの伸びなさ加減です。

900点取って以降のスコアの推移は以下のとおり。

900⇒850⇒815⇒870⇒890

そんな中、リーディングのスコアは、

R410⇒R415⇒R400⇒R410⇒R410

相変わらず、低レベルで stable。

これは完全に「TOEIC高得点だけど英語全然できない人」のスコアの取れ方だよねぇ。

そんなこんなで、ブレイクスルー感染はしたくないけど、リーディングのブレイクスルーはしたいわね!w

今週のお題「ドカン💥と一発」

今週のお題「爆発」

「ドカン💥と一発」、ですか。

英語で言えば、“The Way of the Exploding Guitar” ! ですね。わかります。

と言うことで「Exploding Solo(爆発するギターソロ)」をどうぞ。

フィンランドの「Mr. Fastfinger」こと、Mika Tyyskä。

この人は、GuitarShredShow.com って言うサイトを運営していて、そのサイトで、オンラインギターゲームみたいなことができたんです。で、そのホストキャラクターが、動画にも登場するギター仙人のような Mr. Fastfinger です。

Mika Tyyskä は、超バカテクギタリストのマルチ・プレイヤーと言うだけではなく、アニメーターでもあり、キャラも自分で描いて、Flash も自分で作っていたらしいです。
あの動作を実現するには、ActionScript(うは、なつかしw)が書けないと無理だと思うので、プログラマーでもあるのでしょう。随分とマルチな人ですなぁ。

ま、はっきり言って、この曲以外は真面目に聴いたことないですけどね。

今回のお題で思い出して、数年振りに聴いたわw

9月12日の第276回を受けます

9月12日は、午前の第276回に申し込みました。

値上げ前最後の試験です。そして、おそらく今年は、これが最後だと思います。
(もしかすると、11月か12月のどちらかを申し込むかもしれません)

さて、このあと、9月12日の試験が終わるまで投稿はしません。
先月末から、あまり勉強できていませんが、ちょっとだけ最後の悪あがきをしてやろうと思います。

それでは、第276回、第277回を受験される皆様、Good luck!! 

↓↓↓ブログランキング参加中です!↓↓↓
f:id:pojama:20200828192611j:plainにほんブログ村 英語ブログ TOEICへ 

今週のお題「サボる」+今日の「記憶の捏造」

今週のお題「サボる」

「ブログをサボらず書いているあなたへ」っつっても、そもそも週イチくらいの投稿だから、サボるも何もない。

私がサボるっつったら、英語学習でしょう。

カミさんのチックン付き添いでサボる

先日、カミさんのワクチン(職域接種)の付き添いで、車で某所へ。
(これは不要不急とは言えますまい)

パラリンピック開催期間中、首都高1000円値上げ。
それもあって、休日の首都高はガラ空きでした。

で、接種前のご飯は、カミさん要望にて、ジェラートピケ。

貼り間違いじゃないですよーw

SS (id:hotaru_spitz) さんのこの投稿で、ジェラピケのクレープが出てきて、それを読んだあとだったので、私もジェラピケのクレープ、食べたかったんですよね。

クレープの類、好きじゃないんだけど、エシレバターと砂糖のプレーンなジェラピケのクレープはホント、神ですわ。何年か前に、カミさんに薦められて食べて驚愕したもの。

で、詳細は書かないけど、クレープの前に、こんなん食べました。

f:id:pojama:20210830004656j:plain

f:id:pojama:20210830004708j:plain

f:id:pojama:20210830004718j:plain

美味しかったっす!!
(ま、良くも悪くも値段なり、ではあったけど、テナント料を鑑みれば健闘)

で、これで丸々一日潰れてしまったわけです。

スマホ不調でサボる

実は、前回の8月22日の試験(TOEIC L&R 第275回)に前後して、我がスマホに異変がありまして。

急激にバッテリーがヘタってしまい、1時間も持たなくなってしまったんです。

1日外出している時などは、モバイルバッテリーでも追いつかない。

英語学習については、スマ勉が結構大きな比重を占めているので、これだと勉強もできない。
(公式問題集や「でる模試」などの模試、それと最近アプリから書籍に戻した金フレを除けば、ほぼスマホで勉強しています)

と言うことで、急遽、スマホの引っ越しをしました。

今回は、新規に買わずに、サブで使っていた Arrows RX をそのままメインに昇格。
(とりあえずね)

細かいところは、また後でやるとして、とにかく、

  • 普通に仕事で使えるようにする
  • 普通に買い物で使えるようにする(ペイ、電子マネー関連)
  • 英語に関しては、とにかく abceed を入れる
  • その他、使う頻度の高い順に普段使いのアプリを入れる

などなど、をやっていました。

で、ここで「あー!そうか!」となったのが、これ。

そうでした。私は、abceed のク○なアップデートを避けて、ずっと古いままで使っていたんでした。

新しいスマホに入れたら、そりゃ、○ソなアップデート版になっちゃうよねー。

まぁ、あれから1年以上経っているし、さすがに今は、そんなにひどくはないんじゃね?

と思ったら…。

うーん、さすが、やるな、Globee。

学習データが同期されてねーんでやんの。

ってことで、心折られながら牛歩で進めていた「でる1000問」の3周目。
fxxk! sxxt! cxxt! ありとあらゆる curse words を吐きつつ、まっさらでやり直すことにしました。

そんなこんなで、ここ数日、お勉強は完全にサボっておりましたの。オホホホホ。

今日の「記憶の捏造」

オリンピックにもちょっと絡むんだけど、「ラムシュタインのティル・リンデマンは、実は、往年のマカロニ・ウェスタン俳優バッド・スペンサーだった!」と言う話。

上記の記事にも書きましたが、SUPER JUNKY MONKEY の「記憶の捏造」と言う曲が好きです。

で、今日は、そんな私の「記憶の捏造」の話。

2週間ほど前、でゅら~ (id:deulah2002) さんのブログに「ラムシュタインのティル・リンデマンは、元々、水泳のオリンピック選手だった」って話をコメントしたんです。
これ自体は捏造ではありません。事実。
(因みに、1回目は規則違反で出場権剥奪。2回目はソウル五輪の控え選手)

でね、ここで私の「記憶の捏造」が発動。

私の記憶の中では、オリンピック選手だった若い頃のティル・リンデマンの映像ってこれなんです。

Wikipediaから。

違うんだよね!これ、イタリアのマカロニ・ウェスタン俳優、バッド・スペンサーなんだよね!w

この人も俳優になる前、ヘルシンキメルボルンで準決勝まで進んだオリンピック選手。英語風の名前は芸名です。

"till lindemann swimmer" で、いくら画像検索しても、そりゃ見つからないはずだよ。別人なんだもんw

何なんですか、この記憶の捏造は。

思うにー、バッド・スペンサーと言えば、汗染みの小汚い肌着を着た、やたら横幅の広い巨漢で、髭の悪役顔。
(その風貌で、実際は、テレンス・ヒル(左)とのコンビでヒーロー側を演じることが多かった)

この印象しか無いから、

「このシュッとしたイケメンがバッド・スペンサーであるわけがない」

って言う記憶の転換が行われたのではないか、と。

で、「芸能人、かつ、若い頃に水泳のオリンピック選手だった人」と言う共通点から、

「この写真の人は、ラムシュタインのティル・リンデマンである」

になったんじゃないか。斯様に考えるわけです。

ま、すっげーどーでもいー話ですけどね!
(このブログの大概そーだがw)

<追記>
実は、この記事、朝投稿したんです。例によって予約投稿で。
で、通勤の途中で確認したらスタイルシートでシクっているところを発見。
その時点でスター付けてもらっていたけど、申し訳なくも下書きに引き戻し。
ところが、スマホだとHTML編集が思うようにできず、結局、帰宅してから再投稿したんです。
と言うことで、「例の実験」の復習になるけど、ついでに書いておく。

  • 朝、付けてもらったスター:消えました(ごめんなさい!)
  • 朝、付けてもらったコメント:これは残るんですねぇ
  • 購読リスト:再度、上の方に出ます
  • 今週のお題再度、上の方に出ます

↓↓↓ブログランキング参加中です!↓↓↓
f:id:pojama:20210501235007j:plainにほんブログ村 英語ブログ TOEICへ 

【実録】900点を達成した日【わするまじ】

以前、はてなブログの仕様に関して、アレコレ実験してみた話を書きました。

で、今回も、その実験の一環で記事を書く予定だったんです。

はてなインターネット文学賞2題」と「今週のお題」、『3つのお題を一つの記事に投稿』したらどうなるのか?

ところが、はてなインターネット文学賞「記憶に残っている、あの日」を割とガチに書いてしまったので、これだけ別出しにして投稿することにしました。(なので実験は頓挫です)

そして、今回、脚注が「本文か!」ってくらい長いですw

記憶に残っている日のことを教えてください

はてなインターネット文学賞「記憶に残っている、あの日」

そりゃ色々あるけど…。

どちらかと言えば、ネガティブなことばかりが浮かんでくるので、ここは敢えてポジティブな方でいきたいですな。

そうなると、やっぱ、こんなブログ書いているからには、これでしょ!

忘れもしない 2021年4月6日。
(いや、今調べるまで忘れてたw)

この日は、在宅勤務でした。

在宅勤務の時は、1階のリビングダイニングで仕事をするので、お昼は 2階のリビングで食べるんです。(書斎などと言う高級なものはございません)

で、遅めの昼食のあと、仕事を再開するまでの、ちょっとまったりした時間。

「あ、そうだ、結果を見ておこう」

と思ってスマホで結果を確認。

そして…

900(L490 R410)

f:id:pojama:20210406195146p:plain

ふ…

フオオオオ(;゚Д゚)オオオ━!!

となったのでありました。

階段をドスドスと降りて、台所で片付けものをしていたカミさんの鼻っ先に、スマホの画面を突きつけて、ドヤ顔しましたよ。そりゃもう。

このブログを立ち上げるキッカケとなった「公開テストで初めて800点達成した時」も、もちろん物凄く嬉しかったし、600点、700点、それぞれ達成した時も、その時なりに嬉しかったんですが、この 900点達成時の喜びたるや、もうね。

で、一刻も早く「速報」が書きたくてねw

でも、一応、根はクソ真面目な人間なので、とにかく「仕事が終わるまでは!」と思い、我慢しました。

もう、レイザーラモンRGの「ドリーム・シアターあるある」状態ですよ。*1

「900達成~♪ 速報、早く書きたぁ~い~♪」

こんな感じ。

ドリーム・シアターあるある~♪ 間奏でボーカルがいなくなる~♪ 😄 *2

と、まぁ、そんなこんなで、仕事が終わってから、速攻で速報を書き殴り、投稿しましたね。

で、その週末は、こんなん食ってました。

モラージュ柏・たけや「生本鮪定食」
f:id:pojama:20210730202954j:plain

R Baker 千葉ニュータウン店のジェラート
f:id:pojama:20210730203028j:plain

別に「お祝いとして」って言うのではなかったけど(たけや、安いしw)、自分の中では「お祝い感」ありました。

Anyway, 何はともあれ、ここ数年では(ポジティブな出来事としては)この、

🎊✨✨✨✨😁✨✨✨✨🎉
TOEIC900点を目指すオレが900点を達成した日
🎊✨✨✨✨😁✨✨✨✨🎉

すなわち、2021年4月6日が、一番強く、記憶に残っている日です。
(まぁ、正確には、試験を受けた2021年3月21日が達成した日で、2021年4月6日は、それを知った日、ですけどね)

*3

↓↓↓ブログランキング参加中です!↓↓↓
f:id:pojama:20200828192611j:plainにほんブログ村 英語ブログ TOEICへ 

*1:レイザーラモンRGの「ドリーム・シアターあるある」:動画はヤングギター編集部の公式です。
テレビとか全然見ない人なので、かつて RGの、あるあるネタが流行ってた時、全然気にしてなかったんですが、これって、
「○○のあるある、早く言いたい」
と言いつつ、なかなか言わずに周りからツッコミ待ちするって言う構造のネタだったんすねー。
後年になってそれを知って、グフフフと激しく含み笑いした事であるよ。
RGは、芸人の諸先輩方が賞賛するとおり、ハートの強さが凄いですね。
ワタクシ、新喜劇を観た折りに、生でレイザーラモンの漫才を観ておりますが、RGには完全に力技で組み伏せられましたw
一回目はね、耐えられるんですよ。
天丼で来られるとちょっとね、耐えられない。
ホント、スティール・ハートの持ち主だと思います。

*2:ドリーム・シアターあるある~♪ 間奏でボーカルがいなくなる~♪:以下の動画がまさに、それねw

全体で12分34秒あります。
4分21秒の「Yeah!」で、ヴォーカルのジェイムズ・ラブリエ退場w
8分11秒 に再登場。
トイレ休憩できるくらいの時間ですな。で、また、すぐに引っ込みますw
10分17秒 に再々登場。今度は最後まで。
と言うわけで、ラブリエは、この曲では半分以上ステージにいません!w

*3:今日は、脚注が本文並みに長かったので、主題が忘れ去られないように、最後にもう1回書いておくー。
2021年4月6日…それは
TOEIC900点を目指すオレが900点を達成した日!
(正確には「達成したことを知った日」)

【月報】学習記録・所感(2021年06月)

【月間】サマリー

さぁ~て、先月の学習成果は?

  • 報告期間:2021/06/01(火) ~ 2021/06/30(水)
  • 1ヶ月の平均学習時間:26分 ※前月比 (0分)
  • 1ヶ月の総学習時間:13時間9分 ※前月比 (-17分)
  • 使用教材:900点特急パート5&6, iKnow!, でる1000問, でる模試, やどかり模試, 金のフレーズ, 公式問題集
  • 記録開始日:2019/02/11
  • 記録開始からの日数:871日
  • 記録開始からの平均学習時間:30分
  • 記録開始からの総学習時間:433時間57分

こんな感じでした!

学習内容 学習時間
900点特急パート5&6 1時間58分
iKnow! 25分
でる1000問 1時間25分
でる模試 1時間44分
やどかり模試 30分
金フレ 2時間41分
公式問題集 4時間26分
総計 13時間9分

【月間】教材ごとの使用率

f:id:pojama:20210701232337p:plain

総評・所感

平均学習時間のMoM(前月比)がゼロってのは結構珍しいな。

試験の数日前からガツガツやり出して、それ以外は無勉が続く、と言うのが、最近のパターン。今回も同様でした。 

まぁ、学習者として言いたくない言い訳だけど、結構ね…。仕事がね…。

月報は前月の話ですが、ちょっと今月の話をすると、実は、この連休も半分仕事。休みは今日まで。

で、前にも書いたけど、「当ブログは、ほぼ予約投稿」です。

この記事が投稿された時間、現実の私は英語学習に励んでおるはず。
(おい、そうだよな?未来のオレよw)

いや、今月ヒドイんですよ。毎月大概だけど、今月の無勉は特にヒドイ。extremely。

「でも連休で取り返せるしぃ~」

とか調子コイてたら、連休の半分仕事になっちゃうし。

さらに、今週は実は「2回目の副反応」でもう、記憶にないくらいヘヴィな高熱・悪寒・頭痛を食らってしまい、体調劇不調でした。
やべぇっす。アレはガチっす。

ところで、TVを視ない人なので、「その時点での世間の雰囲気」というものを知る術が新聞(これももはや紙ではない)とネットしかない。あと職場もか。

まぁでも、こんなに祝祭感の欠落した祭典もなかったろうね。

国際政治上の問題でそうなったことはあるけども、原因がパンデミックだからなぁ。

いや、そこからのリカバリーに関して、政府の対応を含めて、露呈した様々なシステム上の不備に対してどうのこうのは、ここで書くつもりは無いの。そう言うキャラじゃないし、このブログw

それにしても開会式は、どんな感じになるんですかね??

ま、その時間もまだ問題解いてるはずなんだけどね。
(おい、マジでそうだよな?未来のオレw)  

と、珍しく真面目に考えてみつつw

今日のホニャララ

購読させていただいている peepooblue さんのブログで、ほぼ毎記事の終わりに「(きょうの1曲)」として音楽の動画が貼られているんですが、私も真似しよかな、思いましてな。

その日の気分で「今日の○○○」の○○○部分を変えていこうと思います。

○○○は、「デス・インダストリアル」だったり「デプレッシヴ・スイサイダル・ブラックメタル」だったり「ドラムンベーススムースジャズパンクデスメタルグラインドコアEDM便所デュオ」だったりします。
(たぶん、最初の2つは取り上げないと思うw)

一つだけ、自分に課すことがあるとすれば、これまでもそうでしたが、このブログでは「公式」もしくは、それに準ずるものしか貼らないようにすることです。

そこさえ守れば、ジャンルは音楽に限らず、旅行だったり、食べ物だったり、動物だったり、に変えたりもするかもしれない。

そう言う意味では、前回ずうずうしくも紹介した「弾いてみた」が、「今日の○○○」の第1回と言えるかな。今日の「弾いてみた」。

ずうずうしくも、もう1回貼っていい?w

King Crimson - Red 録音年:1992

キング・クリムゾンの “Red” のカヴァーです!

ギター、ベース、キーボード、ドラム(ドラムは打ち込み)。

全部オレ」です。

よし、これで目的の半分は達成したぜw

今日のプログレッシブ・メタル

で、ここでようやく、「今日のプログレッシブ・メタル」です。

の前に!(まだ本題に行かないw)

最近、あいかーちゃん (id:AIaoko) さんに紹介して気に入ってもらえた、Voices Of Apollo によるビートルズ “Nowhere Man” のカヴァー。

あいかーちゃんさんのブクマコメにも書いたけど、とにかくバンブルフットのギターのトーンがもうね、神!なんです。
これは機材の問題じゃない。愛が無いと、この音は出せないの。

で、以下がその本隊である、Sons Of Apollo です。

かっちょえー。

マイク・ポートノイ、デレク・シェリニアン、ビリー・シーンジェフ・スコット・ソート、ロン・“バンブルフット”・サールによるプログレッシブ・メタルのスーパーグループ。

うん。こう言う音の中でも、やっぱ、バンブルフットは、ジョージ・ハリスンを感じるね。
超バカテクのジョージ・ハリスン

で、Voices Of Apollo は、この Sons Of Apollo の ポートノイ、ソート、バンブルフット の3人で構成されています。

でも、ビリー・シーンも実は結構、歌上手いですよね?
何故、彼は Voices Of Apollo に入っていないのでしょうか?

これはね、1人だけ歌を歌わないデレク・シェリニアンがボッチになってしまうので、ビリーが気を遣って「僕は今回は外れるわ」って言ったんですよ。

ほんまええ人やで、ビリーは。*1

と、まぁ、今日は初と言うことで、こんなに冗長になっちゃったけど、今後は英語学習の本記事よりも長くならないようにしようと思います。
(毎度おなじみの前振り!)

↓↓↓ブログランキング参加中です!↓↓↓
f:id:pojama:20200828192611j:plainにほんブログ村 英語ブログ TOEICへ 

*1:ほんまええ人やで、ビリーは:いや、このエピソード、私が捏造したんですけどねw
でも実際、そう言うこと言いそうな優しさのイメージあるじゃないですか、この人

【今週のお題】お薦めのデスメタル・アルバム

今週のお題「お薦めのデスメタル・アルバム」

は?

今週のお題】お気に入りのデスメタル・アルバムは?

って、また随分とニッチなお題ですな、はてなブログさんw

「お気に入りのメタル・アルバムは?」ですら、相当ニッチだと思うけど。

デスメタル・アルバムのお気に入りですか。

ま、でも、これは私の場合、即答です。

Roots Bloody Roots!

「いや、セパルトゥラ、デスメタルじゃないだろ」

と言うご意見は軽やかに無視する!

デスメタル・バンドで一番好きなのは、このブログでおそらく最も登場回数の多いメタルバンドであり、メロデスのオリジネイターにして「リヴァプールの残虐王」、カーカス。

好きなデスメタルのアルバムとしても、自分的に、ほぼほぼ常に上位に位置するのが、カーカスが2013年にリリースした、“Surgical Steel” です。*1

でも「一番好きなメタル・アルバムは?」と問われると、このセパルトゥラの『ルーツ』になる。
それが「一番好きなデスメタル・アルバムは?」でも同じ。

で、このセパルトゥラ(Sepultura)。
名前と曲の一部は、タモリ倶楽部空耳アワーに登場する「ブラジルのデスメタルバンド」として知ってはいました。

聴くようになったキッカケは、1996年。
まだ、「アンチメタラー」から「遅れてきたメタラー」になりかけの頃。

渋谷のタワレコで、結構、大がかりなイチ推し的プロモーションを目にした時です。

記憶が確かなら、割と誰でも見る/通るような導線の太い、人通りの最も多いところに大々的にディスプレイされていたんですよね。

この絵面でw

1996年の話だから、メタルと言うジャンル自体は、ぶっちゃけ既に衰退期だったと思うけど、『ルーツ』はトライバルなイメージ(実際にブラジルの民族音楽をフィーチャーしたアルバムです)と、そこから想起させる「タワレコに集う意識高い系()のオレ/ワタシ達が聴いてもダイジョブ感」があったんだと思うんですよ。

で、タワレコに集う意識高い系()のワタクシも、その場で試聴したんです。
(まだ「オレはメタルヘッドだ」と言う感じではなかったけど、ハードコアは好きだったので、ラウドな音楽自体は聴けるようになっていた)

うん、即買いでしたw

まぁ、私が好きなのは、このアルバムまでで、マックス・カヴァレラ脱退以降は、それほど…。

持っているのは以下の3枚。

『アライズ』『ケイオスA.D.』『ルーツ』

『アライズ』はスラッシーなデスメタルの中に少しだけ、後のオルタナティヴ、グルーヴ、トライバルな感じの萌芽が垣間見えて、悪くはない。けど、聴いた回数は一番少ないかな。これを最高傑作と推すファンも多いですけどね。

『ケイオスA.D.』はもう、『ルーツ』への道筋が見えている感じですね。

で、この中では、やはり『ルーツ』が白眉だと個人的に思います。

ところで、

「何、クソどマイナーな音楽の話してんだ、このジジイは」

と思った、そこのお前!

3800万PVだぞ!

全世界で大人気だってーの!

君の好きなアーティストの公式動画は、3800万PVも集めているのかね?あぁ~ん?
(いや、集めてたらゴメンねぇ💕)

牛も知ってるカウシルズ ©大橋巨泉 *2
亀も知ってるタートルズ ©亀渕昭信 *3
そして、老若男女みんな知ってるセパルトゥラ!

この波に乗り遅れるな!今聴こう!すぐ聴こう!!

以上、「例の実験」の一環でしたー。*4

↓↓↓ブログランキング参加中です!↓↓↓
f:id:pojama:20210501235007j:plainにほんブログ村 英語ブログ TOEICへ 

*1:“Surgical Steel”:因みに、CARCASSは、元々少しは聴いてたけど、本格的にハマったのが、この『サージカル・スティール』から、ってところが、若干の引け目を感じたりするのよね。『ハートワーク』ですらない。
(初期のグラインドコア/ゴアグラインド期のは、ちょっと気合を入れないと聴けないのw)

*2:牛も知ってるカウシルズ:いや、さすがにアラカンの私も、リアルタイムでは知らないよ、このネタw

*3:亀も知ってるタートルズいや、さすがに以下同文

*4:「例の実験」の一環:実験の結果、「今週の嘘お題」は有効であることが判明しましたが、実験用に下書きを沢山書いてしまったので、このシリーズ、しばらく続きますw

Findings Report Regarding Hatena Blog

以下は雑談。
(「いつも大概、雑談じゃないのか」と言うご意見は軽やかにスルー)

先般の盛大にフザケた記事の中で、私は「はてなの仕様に関して、いくつかの実験を行っている」ことについて述べました。

その結果報告です。

キッカケはフザケてるけど、内容自体は至ってマジメ。

アホほど長いんで、多分「長いわ!」ってなります。

そんな時間のないあなたには⇒こちら。結果のまとめです。

では、ご査収のほど、よろしくお願いいたします。


CONFIDENTIAL

Findings Report Regarding Hatena Blog
SourceWaore Research Inc.



Overview

オレの駄洒落クロニクル」に於いて言及された「はてなブログの検索窓はHTMLタグを検索可能であること」の発見を端緒とした調査。

目的:
本資料は、上記「はてなブログの検索窓はHTMLタグを検索可能であること」以外の undocumented な仕様についての実験を行い、その結果を報告するものである。*1

前提条件:
本件の実験対象となるブログは、「PRO」ではなく「無料」の はてなブログである。その点に於いて、PROの場合と振る舞いが変わる可能性がある。

準備:
購読リストに表示させるため、自分で自分の読者になる。

実験環境:
主に以下の投稿に於いて行った。

【呪・900未達!】齋藤〇鳥というアイドルの方が自分のブログのタイトルに目いっぱい文章を書いておられたのを真似して書いておられたHouhei2021さんのブログの真似。ブクマコメに「オレもやってみようw」って書いたらHouhei2021さんから私のブログに5つもスターをいただいた。これは「君もやっていいよ」って事ですね!さて、前回900点達成した時に『誰でも900点を取れる秘訣を伝授する!(ふーん…(ハナホジ)篇)』と言うフザケた投稿をして、数名の読者から定期購読の解除を食らった私。今度はちゃんと真面目n - TOEIC900点を目指すオレのためのブログ

Findings-1
スター削除による「お知らせ」表示の振る舞い

スターを付けた後で「やはり、引用スターにしよう」と思い、一旦、スターを削除して引用スターを付け直す事がある。
その場合、相手の「お知らせ」には、その事が通知されるのか?

実験内容

  1. スターを付ける
  2. お知らせの表示を確認後、スターを削除する
  3. お知らせの表示を確認後、再度スターを付ける
  4. お知らせの表示を確認

実験結果

削除された事は、「お知らせ」には通知されない。
そのため、1. と 3. の時間が空いた場合、お知らせ上では「複数回スターを付けてもらった」ように見える。

また、「付け直しではなく単純にスターを削除した」場合、その事実はわからないものの、「お知らせ」には「★をつけました」が残るため、その事により、判断は可能である。*2

Findings-2
投稿の修正による「購読リスト」表示の振る舞い

投稿した記事の修正を複数回行った場合、読者の「購読リスト」には、どのように表示されるのか?新着として表示されるのか?

実験内容

  1. 購読リストに自分のブログが表示されている事を確認
  2. 記事を修正する(日時も修正)
  3. 購読リストを確認
  4. カスタムURLでURLの日時部分を修正
  5. 購読リストを確認
  6. 日時以外の文言でカスタムURLを作成する
  7. 記事を修正する(日時も修正)
  8. 購読リストを確認

実験結果

いずれの場合も、購読者の「購読リスト」(「グループ」「今週のお題」なども確認)の新着として上位に表示される事は無かった。

他のブログのリライト記事は、新着として表示されている。
これは、PROのみの仕様とも思われるが、PRO以外でも新着に上がってくることはあり、その方法も存在する。今回の調査は、そこまでは試していない。→残課題

また、読者が自分自身である場合、購読リストに新着表示されない可能性も考えられる。

📌注意点
「4. カスタムURLでURLの日時部分を修正」時、元々日付URLになっていた場合は、それまでに投稿に付けられたスターやブックマークは 0 になる。*3

相手から見た場合、ブックマークや、はてなスター上は残っているが、URLが存在しないため、その記事には飛べなくなってしまう。

これは、URL を元に戻す事により復旧可能である。
戻した場合であっても、PC版での「ブログの概要」画面上は、10数分程度、スターもブックマークもゼロクリアで表示されるので留意されたい。

本件についての追加の注意点として、URLを戻すまでに時間が空いた場合は、新旧URLの双方にスターやブックマークが付いてしまう事が考えられる。
その場合、どちらかを間引くか、両方残すかの判断が必要となる。

Findings-3
脚注内に書かれた「今週のお題」の有効性

お題の参加表明の文言「今週のお題」を通常の文章内ではなく、脚注に書いた場合、今週のお題ページに表示されるのか?

実験内容

上記のとおり、(([脚注]))コマンドの中に、お題の文言を挿入する。

実験結果

特に問題なく、「今週のお題」のページに表示される。


Remaining Issues

残課題について、下記に記載する。

(1) 残課題:今週の嘘お題

本文中に以下のような参加表明の文言が挿入される事により、お題ページに自ブログが表示される。

今週のお題「ほにゃらら」

各ブログからアグリゲートする条件は、おそらくお題のデータベースがあり、そこから「過去何週分」かを取得しているのだと思われるが、もし、その条件が単純に

今週のお題「<正規表現またはワイルドカード>」”

であったとしたら、嘘のお題でも、お題ページに表示されるのではないか? *4

<2021/05/30 追記>
本件について追加調査を実施した。以下のとおり報告する。

【今週のお題】お薦めのフリージャズ・ドラマー - TOEIC900点を目指すオレのためのブログ

上記の記事にて「今週の嘘お題」を使用して投稿を実施。
その結果、「今週のお題」ページに表示されることを確認できた。

今週のお題」に「嘘のお題」は有効である。

(2) 残課題:PROでの挙動の確認

PROにして、今回の実験と同様の事を試してみる。


Other Findings

本資料の目的とは外れるが、以下、調査の途上に於いて、副次的に判明した事象について述べる。

(1) タイトルの文字数は255文字

今回の実験環境に於いて、タイトルの末尾が、

「…今度はちゃんと真面目

となっているが、この「n」は、「に」が途中で切れたものではない。
「真面目」だと単純に「文末を"てにおは"で締めている」と捉えられしまう可能性がある。
それを避けるため、敢えて「n」にする事で「文章の続きがある」イメージを導出する、実験担当者の工夫である。

(2) 関連ブログの無い「はてなブログタグ」が作成されてしまう問題

下書きの途中で、作成したタグは、修正して別のものに変えたとしても、関連ブログの存在しない空ページの状態でタグが残ってしまう。*5
ダダイスムと言えば太宰治…でなくて!
ま、スロッビング・グリッスルと言う説もあるけどね

(3) 顔文字「((´∀`))ケラケラ」が脚注になってしまう問題

とあるブログで発見した現象。

((´∀`)) の2重括弧が脚注のコマンドであるため、本文に「ケラケラ」だけが残り、中の顔

´∀`

だけが脚注になる。*6

HTML編集で、エスケープ((()))を使用しても、保存して「見たまま編集」で開くと、エスケープが外れて、結局、脚注に戻ってしまう。

本資料に於いては、カッコの間にコメントタグ

<!-- 脚注避け -->

を挟む事によって、この事象を避けている。

(4) 脚注の入れ子

脚注の入れ子はできない。 *7

(5) 今週のお題(HTMLコメント版)

Overview に記載のとおり、はてなブログの検索窓はHTMLタグを検索する事が可能である。
アグリゲートする時に、HTMLタグでも収集する仕様であれば、以下のように、

<!-- 今週のお題「ほにゃらら」-->

とコメントタグを記載する事により、お題ページに表示されるのではないか?

上記課題について、こちらの記事にコメントタグを仕込んで確認を行った。

結果:お題ページには表示されず。「今週のお題」のアグリゲーションに於いて「HTMLのコメントタグは拾わない」ことを確認できた。*8


Wrap‐up

主要課題について、下記に要約を記載する。

  • スターの削除は「お知らせ」には通知されない
    「付け直し」ではなく「削除」の場合、「お知らせ」上は付けた事になっているので、相手側でも、削除された事実を判断は可能である
  • 投稿の修正による「購読リスト」上の新着表示について
    他のブログのリライト、修正については新着として表示されるが、少なくとも当ブログに於いては、いかなる修正を行おうとも「購読リスト」に新着として表示される事はなかった
    ※「グループ」、「今週のお題」も同様
    ※但し、本実験は PRO ではなく無料版でのみ実施しているものである
    ※また、PRO以外でも、本件を実現できているブログもある
    読者が自分自身である場合、購読リストに新着表示されない可能性もある
  • 脚注内に書かれた「今週のお題」は有効であり、「今週のお題」ページに表示される

残課題について、下記に要約を記載する。

  • 今週のお題」に「嘘のお題」は有効か
    ⇒追加調査を実施し、有効であることが判明した
  • 今回と同内容の実験を「PRO」で実施した場合、結果はどのように変わるか?

調査の途上、副次的に判明した事象について、下記に要約を記載する。

  • タイトルの文字数は255文字である
  • はてなブログタグ」のゾンビページ問題
    投稿から「はてなブログタグ」を削除した場合、他のブログで同じタグを使用していない限り、関連ブログの無い状態のタグページが残ってしまう
  • 顔文字「((´∀`))ケラケラ」は、脚注と判断されてしまう
    回避するには、若干のHTMLの知識が必要
  • 脚注の入れ子はできない
  • HTMLコメント内に「今週のお題」を記載しても無効である

以上、「ソースワオレ・リサーチ社」の調査結果でした。

最後に私本人の所感ですが、購読リストに自分が表示されることについて。

今回の実験の一環として、「自分自身の読者になる」ことにより、購読リストに自分が表示されるようになっています。

これ、良いですね。
読者の皆さんの購読リスト上、「こう見えているんだな」と言うのがわかって、なかなか新鮮でした。

それと、私は自己愛の強い人間なので、自分の記事を読み返すのが全然苦痛じゃないんですよww

期間限定のつもりだったんですけど、しばらくの間、こぢゃ (id:pojama) さんの読者を続けようと思います。
(^^;ゞ
 ↑
オンジアザハン、オジサンオバサンが使う、この顔文字。なんかー、若い人からディスられてるらしいんですよね。
もー、そんなこと言われたら、オレ絶対使っちゃうし。(^^;
(実際、たまに使います。主に同年代とか年上の人へのコメント時に。お互い慣れて来た頃、まぁそれでも最初から「w」草生やすのはどうなんだって時に便利)(^^;
(^^;
(^^;
(^^;
(^^;
(^^;

↓↓↓ブログランキング参加中です!↓↓↓
f:id:pojama:20210501235007j:plainにほんブログ村 英語ブログ TOEICへ 

*1:undocumented な仕様:いや、どっかに書いてあるのかもしれませんけどね。マニュアル読まないタイプ!

*2:単純にスターを削除した場合でも判断は可能:これ、実はつい最近あったんです。とあるブロガーさんから初めてのお返しスターを付けていただいたんだけど、一瞬で消えたんですよね。多分、フザケた記事の内容を見て憤慨して消したんでしょう。すみませんねー、こんなんでw
(「こいつは★に値しない」と判断されたのも「ちゃんと記事を読んでいただいた」からこそ。そう思えば、実にありがたいことではある。わざわざ一旦付けた★消すのって結構、面倒な作業だよねw)

*3:それまでに投稿に付けられたスターやブックマークは 0 になる:いやー、以前もやらかしたのを、すっかり忘れていました。あービックリした。すぐに戻せてよかったわぁ…

*4:嘘のお題でも、お題ページに表示されるのでは:さすがにそれは無いですかねぇ⇒イケちゃいましたねw

*5:関連ブログの存在しない空ページの状態でタグが残ってしまう:ある意味、はてなブログタグの屍蝋・残骸・CARCASS!「リヴァプールの残虐王」!!みたいな。
画面の向こうから「シテ…コロシテ…」って言う声が聴こえてきそう。わー、ごめんさいごめんなさいwwって草を生やすな草をw
あぁ、そうだ。それじゃ、この記事で供養しますよ!このゾンビタグ。
我ながらナイスアイデアじゃね?
と言っても、自分で把握しているのがリンクを貼った2つだけで、他にも沢山作っちゃったんですよねぇ。もう死屍累々wwって、だから草を生やすなw

*6:中の顔「´∀`」だけが脚注になる:申し訳ないけど、なんかー、見る度に笑ってしまいます。
((´∀`))ケラケラ

*7:脚注の入れ子はできない:まぁ、当然ですわな

*8:「HTMLのコメントタグは拾わない」ことを確認:まぁ、これはさすがにそうだろうな、と思いました